こんにちは、素敵なお宿に泊まると朝食が楽しみすぎて夜中に一度目が覚めてしまうミヤマグチです。
今回ご紹介するのは、8月29日(木)にいよいよオープンする三井ガーデンホテル京都駅前の情報です。
オープン前に、体験させていただきましたよ!
場所はまさに「京都駅前」。
駅から徒歩3分の便利さです。
エントランスをくぐると、京都らしい、落ち着いた雰囲気。
ホテルのコンセプトが「茶の心と京の美を五感で堪能できるホテル」というから納得です。
エントランスからエレベーターホールまで、至るところに和の意匠が施されていて、「茶室にいるような雰囲気」を楽しむことができますので、例えば外国人の友人を招待するときなんかに、かなりお勧めですね!
それでは少しだけ客室をご紹介します。
オープンから1年間は「コンセプトルーム」というふたつの特別なお部屋が展開されています。
ひとつは「丹後ちりめんの間」
2020年に創業300年を迎えるという京都府の伝統産業「丹後ちりめん」の生地をふんだんに使った調度品で演出されています。
ピンクが基調のこの部屋は、女性におすすめ!とのことで、まさにインスタ映えもしそうです。
もうひとつのコンセプトルームは「デニムの間」
こちらは、京都の伝統染技術をデニムへ投影した「京都デニム」を使ったお部屋。
よ~く見ると、椅子の生地もデニム!
“せっかくの京都、いつもと違う部屋に泊まってみよう”という方にはオススメの2部屋です。
もちろんコンセプトルーム以外のお部屋も素敵です。
モデレートタブル
モデレートツイン
明るさを押さえたお部屋は、「茶室」をイメージしている落ち着いた雰囲気。
ビジネスホテルではありませんので出張使いには少し贅沢かもしれませんが、「ここぞ」という商談のためのビジネスユースには、こんなちょっと贅沢なお部屋もいいかもしれません。