
INDEX
こんにちは!いよいよ暑い夏がやってきますね。
夏の深草と言えば、今や恒例になってきた、あのイベントが帰ってきます!
今年も『E-TOKO深草meetup!セミナー』の開催が決定しましたよ!
深草エリアのお店や事業所で働く“プロフェッショナル”が講師となって、暮らしを豊かにするテクニックやノウハウを教えてくれる「体験セミナー」が今年も勢ぞろい!
ご家族やお友達とワイワイ楽しめる企画から、おひとり様でも気軽に参加できるセミナーまで、多彩なプログラムが満載ですので、こちらでもご紹介します。
ぜひこの機会に深草の魅力を体感してみてくださいね!
PDFのチラシをご覧になりたい方はこちらからダウンロードしてください♪
>https://www.digistyle-kyoto.com/manager/wp-content/uploads/2025/06/meetup2025.pdf
お子さまと一緒に、またお友達と一緒に餃子を包んでみませんか?
餃子の専門店スタッフがパリっとジューシーに焼ける餃子の包み方を伝授します!
● 日時:8月10日(日) 14:30~16:00
● 受講料:1,000円(食材費含む)
● 定員:9名
● 会場:餃子の専門店 福吉/深草西浦町5-10
>申込はメールから(fukuyoshi1123@gmail.com)
廃材や廃段ボールを使用し屋台やゲーム等、夏祭りを開催!
● 日時:8月3日(日) 11:30~14:30 ラストオーダー
● 受講料:大人:1,800円 子供5~12歳:800円 0~4歳まで無料(ビュッフェメニューと屋台メニューをご用意)
● 定員:特になし
● 会場:アーバンホテル京都 カフェレストランラベンダー/深草西浦町4-59
>申込は電話:075-647-0606 ※8/3夏祭りの予約とお申し付けください。席数に限りがございますので、満席の場合はお断りさせて頂く場合がございます。
暑い夏を抹茶で乗り切れ!夏祭りには冷たい抹茶ドリンクがオススメ!
自分好みの抹茶ドリンクを作ってみよう!
● 日時:8月30日(土) 16:00~20:00 ※ イベント6・29・40と同時開催
● 受講料:500円
● 定員:特になし
● 会場:京都信用金庫稲荷支店駐車場/深草稲荷榎木橋町26
>申込不要
タカギヒロバで開催している「サロンdeうふふ」の講座の一環として食の話しやおやつづくりをします。
みんなのカフェちいろばのコーヒーを飲みながらのおしゃべりも楽しみ!親子連れも歓迎!参加をお待ちしています。
● 日時:8月22日(金) 13:00~15:00
● 受講料:500円(ドリンク付)
● 定員:10名程度
● 会場:タカギヒロバ/深草直違橋2-429
>申込は電話:090-3628-9970(活きいき生活応援センターうふふ:勝部)
60分程度で、旬の果物(メロンやシャインマスカット等)を思う存分食べながら(食べ放題)、野菜果物のお話。セミナー後は旬の野菜果物をお持ち帰り頂きます。
5,000円の金額に見合う充分な旬の野菜、果物を提供させて頂きます。
● 日時:8月27日(水)、9月3日(水)、10日(水)、17日(水) 10:00~13:00
● 受講料:5,000円(食べ放題・お土産含む) 幼児:無料/小中学生:1,000円(食べ放題のみ・お土産は無)
● 定員:人数制限なし
● 会場:アーバンホテル京都/深草西浦町4-59
>申込はメールから(gionshozha@docomo.ne.jp)
京都奏和高校・稲荷繁栄会・京都信用金庫が「いなりのお祭り」を開催! 京都奏和高校は子どもと高齢者が交流できるしかけとしてうちわづくりを行います。
その他、夏祭り屋台やカフェスペース等も同時開催!
● 日時:8月30日(土) 16:00~20:00 ※ イベント3・29・40と同時開催
● 受講料:基本無料(夏祭りでの飲食は有料)
● 定員:特になし
● 会場:京都信用金庫稲荷支店2階コミュニティホールおよび駐車場/深草稲荷榎木橋町26
>当日受付
たくさんのパーツや材料の中から1つ1つ自由に選んで頂き世界に1つだけのアクセサリーやキーホルダーの作り方をお教え致します。
お友達同士や親子で楽しい時間をお過ごし頂きます!もちろんお手伝いもさせて頂きます!
● 日時:8月5日(火)、20日(水) ①13:15~、②14:00~
● 受講料:600円~1000円(材料費込み)
● 定員:各回15名程度
● 会場:タカギヒロバ/深草直違橋2-429
>申込は電話:090-8149-3562 またはLINE
初心者さんも大歓迎!かっこいい素敵なダンスをみんなで踊ってみませんか。
お子様も大人も笑顔で楽しく踊れるようダンス講師が丁寧におもしろくお伝えします♪
● 日時:8月8日(金)、19日(火)13:00~14:00、9月8日(月)18:00~19:00
● 受講料:500円
● 定員:各回20名程度
● 会場:ローズマンション2階集会室/京阪藤森駅西すぐ
>申込は電話:090-8149-3562 またはLINE
【午前の部】は幼児・小学校低学年の子ども達と保護者との親子で楽しむ和太鼓遊び!
【午後の部】は小学生から大人までを対象とした、楽曲を仕上げる本格的な和太鼓体験!
● 日時:8月31日(日) 10:00~12:00/14:00~16:00
● 受講料:700円
● 定員:【午前の部】40名(幼児・低学年と保護者) ※お子様だけでの参加は不可/【午後の部】30名(小学生~大人)
● 会場:藤森神社・参集殿2階/深草鳥居崎町609
>申込はメール(taikoseminar@gmail.com)
木に好きな色のペンキを塗る、塗装体験です。
ペンキは服につくと取れませんので、汚れても良い服装でご参加いただき、おもいっきり体験してみましょう♪
● 日時:9月27日(土) 10:00~11:30/13:30~15:00
● 受講料:500円
● 定員:各回8名
● 会場:小室塗装店/深草西浦町8ー42
>申込は電話:075-642-0863
昨年大好評だった「ジャンク家電を分解してみよう!」今年もやります!
おうちの家電ではできないけど、ジャンク家電ならやりたい放題!リバースエンジニアリングの魅力を体験できるワクワク企画です。
● 日時:8月3日(日)、10日(日)、17日(日)、24日(日) 14:00~15:00
● 受講料:無料
● 定員:各回3名(付き添いは含まない)
● 会場:わくわくリサイクル アールイー/深草柴田屋敷町23-124
>申込はWebフォームから
姿勢と脳の発達は背骨から♪親子で楽しく学べる「背骨ほぐし」で、集中力・やる気アップ!健康と能力を引き出す体験講座。毎日の習慣で“天才キッズ”を育てよう!
子どもの未来を輝かせるヒントが満載の60分、親御さんにも嬉しい健康アドバイス付き!
● 日時:8月10日(日) 10:00~12:00
● 受講料:1組500円
● 定員:10組20名程度
● 会場:アーバンホテル京都/深草西浦町4-59
>申込はWebフォームから
お城や蔵の壁に塗られている「漆喰」を使って、自分だけの時計を作ってみませんか?
京都の設計事務所と町の電気屋さんが漆喰の歴史や機能、時計のからくりを教えます!漆喰の白さを活かした枯山水庭園のデザインです。
● 日時:9月23日(火・祝) 13:30~15:00、15:30~17:00
● 受講料:1名1,800円(漆喰と時計の材料費含む)
● 定員:各回8名 ※小3以下は要保護者同伴
● 会場:焼肉ホルモンオンザライス/深草西浦町4-33-2 ※駐車場は使えません。
>申込はメール(shikkui@b-blocks.com )
創造力、無限大! LEGO®️で考え、ROBLOXで世界を広げる3時間。リアルとメタバースを行き来する、誰もがクリエイターになれる特別企画。
年齢も経験も関係なし! 社会人も大歓迎!
● 日時:8月6日(水)、9日(土)、11日(月・祝)、23日(土) 14:00~17:00
● 受講料:初回無料 2回目以降:1,000円
● 定員:各回8名 ※免責及び注意事項への同意が必要です
● 会場:タカギヒロバ/深草直違橋2-429
>申込はWebフォームから
色でわかる親子の気持ち × 元小学校教員による声かけでグンと伸ばす!
“わが子らしさ”を活かす声かけのコツ、見つけませんか?子育ての不安がスッキリ!親子の気持ちが色で分かる♪
● 日時:8月2日(土)、9月27日(土) 16:00~17:30
● 受講料:1,000円
● 定員:各回6名
● 会場:アクセスパソコンスクール/深草飯食町782-12
>申込はWebフォームから
「プログラミング」でゲームを1時間で作ってみよう。「高速タイピング」で手元を見ずにキーボードが打てるようになろう。
1度の参加でどちらか一方の体験となります。タイピングは保護者の方も参加可能です。
● 日時:8月2日(土)、23日(土)、9月6日(土)、27(土) 16:30~17:30
● 受講料:無料
● 定員:各回6名 ※小学生以上
● 会場:アクセスパソコンスクール/深草飯食町782-12
>申込は電話:075-643-6826(日月祝 定休)
初めてでも「話せた!」と感じられる英会話にチャレンジしてみませんか?
明るくてフレンドリーなフィリピン講師とマンツーマンでオンライン英会話。スクールスタッフのサポート付で超初心者でも安心。大人の方参加可能。
● 日時:8月2日(土)、23日(土)、9月6日(土)、27日(土)16:30~17:30
● 受講料:無料
● 定員:各回3名
● 会場:アクセスパソコンスクール/深草飯食町782-12
>申込は電話:075-643-6826(日月祝 定休)
お店屋さんとお客さん側になりきって消費税の仕組みについて学んでみよう!
夏休みの自由研究にもぜひ活用ください!
● 日時:8月1日(金)、2日(土) 13:30~14:30
● 受講料:無料
● 定員:各回5組10名 ※小学4年生~6年生までが対象(子供だけの参加は不可)
● 会場:税理士法人京都経営ネットワーク/墨染町741番地 梅本ビル1階
>申込はWebフォームから
健康体操で心も身体もリフレッシュ!オリジナルおにやんま&エコバッグ作り体験など笑顔あふれるイベントを開催します。
保育園、高齢者施設見学ツアー(希望者)ミニマルシェも同時開催。
● 日時:8月9日(土) 9:30~12:00
● 受講料:300円(材料費として)
● 定員:体験は先着30名
● 会場:墨染まちとくらしセンター/深草石橋町18-1
>申込不要
深草は竹の名産地です。竹について学び、その竹を使って竹とんぼを作って飛ばしてみよう!
ドリンク付き。軍手・タオルは各自持参ください。
● 日時:8月30日(土) 10:00~11:30
● 受講料:500円/1組(お二人で1組)
● 定員:親子5組 ※小学3年生以下
● 会場:タカギヒロバ/深草直違橋2-429
>申込はメールまたは電話 (sanba@kpe.biglobe.ne.jp)(090-3359-9800)
日本三大団扇の一つ、都うちわを作ってみよう!
● 日時:9月6日(土) 10:30~12:00、13:30~15:00
● 受講料:3,000円(団扇2セット持ち帰り)
● 定員:各回10名 ※小学生以上(低学年は、保護者要同伴)
● 会場:伏見上野旭昇堂/深草西浦町2-66
>申込はメール (yuuko@fushimi-ueno.co.jp )
深草子ども食堂で、我々ボランティアスタッフと一緒に運営してみませんか?
調理や配膳、片付け、献立作りなどを一緒に行い、研修終了後、合格者には深草子どもスタッフとして認定します。
● 日時:8月3日(日)、9月28日(日) 10:00~14:00
● 受講料:1,000円(保険代込)
● 定員:3名 ※小学生以上中学生以下 ※両日参加できる方が対象
● 会場:みんなのカフェちいろば/深草直違橋4-370
>申込はWebフォームから
ここでしか遊べない「かるた・巨大すごろく・絵合わせ」ゲームで楽しもう!
昔と今の写真を使って龍谷大学生が作ったゲームに挑戦。見なれた道やまちが違って見えてくるかも?
● 日時:8月9日(土) 13:00~15:00
● 受講料:無料
● 定員:15名 ※小学生以上(低学年には保護者同伴可)
● 会場:龍谷大学深草キャンパス成就館 J401/深草塚本町67
>申込はWebフォームから
保育園と工務店のスペシャルコラボ企画!木工クラフトや桧の写真立てを可愛くアレンジしちゃおう。
普段なかなか工作をする機会もないパパ・ママたちも、是非お子様と童心に返って手作り時間を楽しんでみて下さい!
● 日時:8月31日(日) 10:00~
● 受講料:無料
● 定員:幼児~低学年を含む親子10組
● 会場:伏見いろどり保育園/墨染町720かのこビル2階
>申込はWebフォームから
都ハウジングが改修した地域交流拠点「集会所」を活用し、夏休み♪子ども映画会を開催!
子育て応援の住戸改修のパネル展示や、ハーモニー京都による子どもスペースのデモ企画も♪予約不要・無料で気軽に参加OK!
● 日時:8月6日(水) ①10:00~12:00、②14:00~16:00
● 受講料:無料
● 定員:各回20名(上映映画は18歳未満のお子さま対象)
● 会場:深草第三市営住宅 集会所/深草西伊達町1
>予約不要・先着順となります
管理当番体験(公園内及び施設内のゴミ拾い、清掃、日報記入、地域の方との交流など)
● 日時:8月10日(日)、11日(月・祝)10:00~11:00/11:00~12:00
● 受講料:無料
● 定員:1日1~2組程度※小学校低学年(保護者付き)~高学年(子どものみ)
● 会場:北鍵屋公園地域交流施設/深草北鍵屋町990−3
>予約はメール(kitakagiyapark2024@gmail.com)またはInstagramのDM:@kitakagiyapark
室内芝生で子どもは学生と遊び、保護者は子育てあるあるトークをエンジョイ。
おむすび達人から学ぶ美味しいおむすび作りや食材のプロから学ぶ食育クイズ、HOT・ぼっくすから新米プレゼント(抽選)!
● 日時:8月7日(木) 10:30~13:30
● 受講料:1,000円
● 定員:12組 子育てファミリー(0~3歳とその兄弟)
● 会場:焼肉ホルモンオンザライス/深草西浦町4-33-2 ※駐車場は使えません
>予約はWebフォームから
現在、小・中学生あわせて約30名の子供達が元気に剣道のお稽古をしています。挨拶・返事・礼儀を大切にしている道場とはどんなところ?剣道ってどんなことをするの?
の機会に親子で剣道に触れてみてください。
● 日時:8月17日(日) 10:00~11:00
● 受講料:無料
● 定員:10名 年長から中学生までのお子様と親御さん
● 会場:アーバンホテル京都 2F会議室/深草西浦町4-59
>予約は電話:090-5128-0175(代表・新谷)
稲荷繁栄会が18年ぶりに夏祭りを開催します。祭り会場では様々なセミナーを開催します。
奏和高校生によるセミナーや、紙飛行機作り・抹茶ドリンク・お金の相談等。キッチンカーも来るよ!
● 日時:8月30日(土) 16:00~20:00 ※ 3・6・40と同時開催
● 受講料:無料~500円
● 定員:特になし
● 会場:京都信用金庫稲荷支店 駐車場&2Fコミュニティーホール/深草稲荷榎木橋町26
>予約不要
大きな紙に思いっきり描こう!色と遊んで、想像が広がる特別な時間を楽しみましょう。
幼児さんから小学生まで一緒の空間で楽しめます。8月は「虹」、9月は「宇宙」がテーマ!
● 日時:8月19日(火)、9月23日(火・祝) 10:30~12:00/13:00~14:30
● 受講料:2,000円(兄弟追加1人につき+500円)
● 定員:各回親子10組(先着順、定員になり次第締切)
● 会場:タカギヒロバ/深草直違橋2-429
>予約はWebフォームから
育児・介護中のご家庭には、家計の見直しと安心の備えを、中小企業のご担当者には、従業員満足と介護離職防止を目指した福利厚生の最新トレンドをご提供します。
簡単なシートを記入するだけで後日、あなたの公的支出が適正かどうかの現状把握ができます。
● 日時:9月4日(木)、18日(木) 10:30~12:00
● 受講料:無料
● 定員:各回10名
● 会場:タカギヒロバ/深草直違橋2-429
>予約は電話:075-603-3345 もしくはWebフォームから
(先着にてお子様連れ歓迎。セミナー中は保育士がお世話します。)
知ってたのしい!!
クイズでお金のヒミツを学びましょう!!
● 日時:8月5日(火) 10:00~11:30
● 受講料:無料
● 定員:親子合わせて20名
● 会場:京都信用金庫 北伏見支店/深草出羽屋敷町23-8 2Fコミュニティホール
>予約はWebフォームから
きき酒を通じて日本酒の違いや魅力を知ってみませんか?日本酒に最近興味がある方、違いがよくわからない方へ、分かりやすく説明いたします!
● 日時:8月11日(月・祝) 14:00~15:00
● 受講料:1,500円(利き酒用のお酒代含む)
● 定員:10名(20歳以上)
● 会場:津乃嘉商店/深草直違橋南1丁目487
>予約は電話:075-641-1339
1回目(9/6)は日々の珈琲を楽しんでもらえるよう淹れ方を学んでもらいます。
2回目(9/13)は産地や精選方法の違いを飲み比べて感じていただきます。講座はどちらかだけでも両方でも受講していただけます。
● 日時:9月6日(土)、13日(土) 14:00~15:00
● 受講料:1回1,000円
● 定員:各回8名
● 会場:みんなのカフェちいろば/深草直違橋4-370
>予約は電話:090-5128-0175(代表・新谷)
価格高騰が当たり前になって来た今日、おウチ焼肉や友達とBBQを楽しむなら、牛ブロックのお肉を買った方が断然お得!
焼肉店のプロがお肉の切り方や保存方法などをお教えします!
● 日時:8月25日(月)、9月1日(月) 15:00~16:00
● 受講料:2,000円
● 定員:各回4名
● 会場:焼肉ホルモンオンザライス/深草西浦町4-33-2
>予約は電話:075-644-9088
バイクや自転車の洗い方が分からない。
そんな方を対象にとても簡単な洗車方法をお伝え致します。
● 日時:9月13日(土)、20日(土) 13:30~14:30
● 受講料:200円(洗車スポンジ代含む)
● 定員:各回7名 ※小学生のお子さんをお持ちの親子参加OK
● 会場:三滝モータース/深草直違橋南1-508
>予約は電話:090-9051-3998
仕事相手、上司、部下、ご近所の方等々人間関係に悩んでいませんか。
自分のコミュニケーションタイプを診断し、国際コーチング連盟の認定コーチと一緒に楽しんで人との関わり方を考えていきましょう。
● 日時:8月31日(日)、9月6日(土) 10:00~11:30
● 受講料:無料
● 定員:各回30名程度
● 会場:アーバンホテル京都/深草西浦町4-59
>予約はWebフォームから
お寺でゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
お経の解説の後、椅子に座って写経していただきます。
● 日時:9月11日(木) 14:00~15:30
● 受講料:1,000円(筆、紙などの費用すべて含む)
● 定員:6名
● 会場:西岸寺/深草直違橋2丁目438-1
>予約は電話:075-641-5501
猫背にならず、いくつになっても若々しい姿勢でいたいですよね?理想の姿勢の秘密をお伝えします。
姿勢の状態のチェック付き。
● 日時:9月8日(月)、23日(火・祝) 10:30~12:00
● 受講料:1,000円
● 定員:各回5名
● 会場:アーバンホテル京都/深草西浦町4-59
>予約は電話:075-585-4719 もしくはLINEから
京都奏和高校・稲荷繁栄会・京都信用金庫が「いなりのお祭り」を開催!京都信用金庫はセミナー「人はなぜ浪費するのか。買っちゃう理由があります。心理を知ってお金の使い方を変えよう」を開催します!
● 日時:8月30日(土) 16:00~20:00 ※ 3・6・29と同時開催
● 受講料:無料
● 定員:10名
● 会場:京都信用金庫 稲荷支店/深草稲荷榎木橋町26(2階コミュニティホール)
>当日受付
花や果物など、素直に思いを込めて、貴方だけの1枚をかいてみませんか?初心者大歓迎!
● 日時:9月25日(木) 14:00~16:00
● 受講料:1,000円(1ドリンク付き、材料費含む)
● 定員:8名
● 会場:ふかふか家/深草直違橋2-435-3
>申込は電話:075-634-9655 または店舗で受付 ※店舗は平日のみ
事業者さん対象 設備投資や広告宣伝等、補助金を使って賢く事業を進める方法をお教えします。
● 日時:9月21日(日) 10:00~11:00
● 受講料:1,000円
● 定員:10名
● 会場:焼肉ホルモンオンザライス/深草西浦町4-33-2 ※駐車場は使えません。
>申込はWebフォームから
韓ドラ、K-POP、韓国料理にいたるまで、エンタメとして楽しむだけでは物足りなくないでしょうか。
韓国文化について少しずつ学んでみませんか。まずは韓国語翻訳・通訳のプロがハングル文字について解説します。
● 日時:8月8日(金)、23日(土)、9月9日(火)、20日(土)14:00~16:00
● 受講料:2,000円(韓国語体験、お土産付き)
● 定員:各回5名 ※高校生以上
● 会場:Leeki Studio/深草大亀谷万帖敷町139-60
>申込はWebフォームから
ピアノの生伴奏で昭和歌謡やポップス、演歌やフォーク、童謡など一緒に笑って、歌って健康に歌いませんか?
● 日時:9月24日(水) 10:30~12:00
● 受講料:2,000円(ドリンク代、歌集プリント代を含む)
● 定員:15名
● 会場:みんなのカフェ ちいろば/深草直違橋4-370
>申込は電話:090−8386-4871( 侍来まで)
誰でも一度はつまずく眉のメイク。基本の眉の書き方をレッスン。
眉以外のメイクのお悩み相談もあり。皆さまお待ちしています!!
● 日時:8月6日(水)、9月12日(金) 11:00~12:00
● 受講料:3,300円(教材費、資料代などを含む)
● 定員:各回8名
● 会場:みんなのカフェ ちいろば/深草直違橋4-370
>申込は電話:075-612-7220 (ポーラ伏見桃山店)あるいはLINEから
さまざまな『聞こえ』に関する不安、悩みがある方に朗報!補聴器のスペシャリストによるお話です。
● 日時:9月6日(土) 13:30~15:00
● 受講料:500円(ワンドリンク付)
● 定員:15名
● 会場:みんなのカフェ ちいろば/深草直違橋4-370
>申込は電話:075-606-8250 (補聴器ショップかめかめ代表 坂井)
※10:00-17:00 木・日・祝・お盆休み以外
※8月30日(土)で申込を締切ります。
以上の46企画になります!
申し込みは7月7日(月)からスタートですよ。
それぞれ定員もありますので、気になるセミナーは早めのご予約をおすすめします!
店舗・施設名 | 伏見区深草エリア |
---|
Writerデジスタイル京都スタッフ
Writerデジスタイル京都スタッフ
タカラサプライコミュニケーションズではたらく京都大好きメンバー。 定番から穴場まで、幅広いKYOTOの情報をお届けします!
X:@digistylekyoto
Facebook:https://www.facebook.com/digistylekyoto/