グルメ・お土産

2025.08.20

こんにちは!デジスタイル京都スタッフのヒサヨです。

今回は、梅小路京都西駅のすぐそばに日本初となる廃線高架上の常設レストランとして誕生した、「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE」の内覧会に行ってきました!

このレストランは、かつて京都と北陸を結んだ特急「サンダーバード」の車両を紅梅色に再塗装し、“未来行き”の列車として再出発させた食・アート・物語が融合した列車型エンタメレストランとのこと。

廃線の上にサンダーバードの車両を再利用してレストランに?!いったいどんなレストランだろう??とワクワクを抱えて向かいました!

 

改札を抜けると、そこは“未来行き”のホーム

お店の入り口は、まるで駅の改札。そこを通り抜けると、紅梅色に再塗装された列車が目の前に!

「本物の車両だ~」と驚きつつ列車の中へ乗り込むと、レトロと未来、そしてアートが融合したかわいくて不思議な空間が広がっていました。

それもそのはず、なんとこの「FUTURE TRAIN」のアートディレクションを手がけるのはKAWAIIカルチャーの第一人者であるアーティスト・増田セバスチャン氏とのこと!さすが唯一無二の世界観です。

車両ごとに異なる体験が楽しめる3つのエリア

全長約90mの列車の空間は3両の車両に分かれています。
– 1号車:かつてのサンダーバード先頭車両を活かしたアート体験空間。運転席や計器類の意匠を活かして演出されており、今後は映像・光・音によるインスタレーションイベントにも活用予定とのこと(2025年9月20日グランドオープン)。
– 2号車:レトロフューチャーなメインダイニング。座席の座り心地が良く、テーブルの高さにも工夫がされていて、食事に集中できる快適な空間。
– 3号車:映画のワンシーンに出てきそうなバーカウンターや、“ホーム席”と呼ばれる高架上のテーブルスペースが広がり、カジュアルに食事や会話を楽しめます。

2号車・3号車で食の旅を満喫!

2025年8月20日からは、2号車・3号車の飲食エリアが先行オープン。ひと足早く“未来行きの食の旅”を体験できます。

こちらはボックス席。

テーブル上には「KYOTOダイナー」をテーマに、京都の食材とアメリカンダイナーのポップさを融合したメニューがずらり!

メニューを少しだけご紹介すると、

・豪華絢爛バーガー -梅未来-(税込3,000円)
梅の花型バンズに、すきやき仕立ての和牛スライス、肉厚パティ、京都野菜がぎっしり。スモーク演出もあって、登場シーンからテンション上がります。

・フューチャー駅弁BOX(スープ・お茶付き/税込2,800円)
三段の木箱に、サンドやミニ丼、パンケーキなど9品がぎゅっと詰まった駅弁スタイル。懐かしい器に入ったお茶もセットで、旅気分がさらにアップ!

・KAWAII五重塔パフェ(税込2,600円)
高さ30cm超えのパフェは、まさに“エクストリームかわいい”!
クリームやケーキ、アイスに加えて、お麩や団子など和の甘味も隠れていて、探しながら食べるのが楽しいです。

などなど、どのメニューもユニークで、写真映え抜群です!!

そしてさらに嬉しいポイントが、この座席。ただKawaiiだけじゃないんです!椅子の座り心地やテーブルの高さにも細やかな工夫がされていて、食事時間を快適に過ごせるように設計されているとのこと。こうした細部へのこだわりも魅力のひとつですね。

3号車の近未来感漂うオシャレなバーカウンター

こんなにかっこいい「BAR」ですが、もちろんノンアルコールメニューもあります!和の味わいと色味がかわいい3色のシェイクや「FUTURE TRAIN」の世界観を表現したシグニチャーカクテル(アルコール/ノンアルコール)があり、お酒を飲む方も飲まない方も楽しめる特別感のある一杯を楽しめます。

スタッフさんのユニフォームもめちゃKawaii!

スタッフさんのユニフォームにも注目。背中にはかわいい羽がついていて、まさに“未来行き列車の乗務員”さん!とってもかわいくて細部まで世界観が徹底されています。

京都の景色を眺めながら、非日常のひとときを

窓の外を見ると、なんと京都タワー五重塔が!
こんな景色を眺めながら食事ができるなんて、まさに贅沢な時間。列車の中でありながら、京都らしさをしっかり感じられるのも魅力です。

鉄道好きにも、Kawaii好きにも、アート好きにも

「FUTURE TRAIN」は、鉄道ファンはもちろん、Kawaiiカルチャーが好きな方、アートに興味がある方、そしてただ美味しいものを食べたい方など、誰もが楽しめる空間です。

梅小路エリアの新名所として、これからますます注目されそう。
“未来行き”の旅の始まりを、ぜひ体験してみてください!

 


※2025年8月20日先行オープン:飲食エリア(2号車・3号車)
 2025年9月20日グランドオープン(1号車含む)

 

Information
店舗・施設名 FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE
住所 京都市下京区朱雀内畑町41(梅小路京都西駅直結)
電話番号 075-950-3944
営業時間 - ランチ:月~金 11:00~16:00/土日祝 11:00~17:00
- ディナー:全日 17:00~23:00
交通 梅小路京都西駅 すぐ
京都駅 徒歩20分
駐車場 なし
ホームページ https://www.dd-holdings.jp/shops/futuretrain/kyoto

Writerデジスタイル京都スタッフ

アバター画像

Writerデジスタイル京都スタッフ

タカラサプライコミュニケーションズではたらく京都大好きメンバー。 定番から穴場まで、幅広いKYOTOの情報をお届けします!
X:@digistylekyoto
Facebook:https://www.facebook.com/digistylekyoto/

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop