こんにちは!藤松です。
祇園祭もまずは前祭の山鉾巡行が終わりました。
久々の祇園囃子、やっぱり京都人のテンションは上がりますわ。
まだまだ今月いっぱいは後祭・還幸祭と祇園祭は続く京都。気温もグイグイ上昇してきて、喉の渇きが止まりません。
そんな時はやっぱり生ビール!
今回は、仕事が終わったら冷たいビールをグイっといきたい~というビールラバーの皆さまに朗報をお届けしますよ!!
今回ご紹介する「井雑魚(しゃーざこ)」さんは、人気の立ち呑み屋「立ち呑みしゃーぷ」と、鮮魚メニューで京都を席巻する「雑魚や」さんのコラボ店として、6月にオープン。
堺町四条を下がったところにあります。
店内はこんな感じで立ち呑み仕様。
ワイワイガヤガヤと盛り上がれるスタイル、嬉しいね!
そして、この夏、嬉しすぎるサービスが
「ウェルカムドリンク・生ビール無料!」
マジか~~~!
嬉しすぎっしょ!
でも、無料のビールって、謎の銘柄・・・?なんて思われました?
安心してください!「アサヒスーパードライ」です!
自動サーバで注がれる生ビール・・・見ているだけでヨダレが・・・・
そしてお通し(150円)とともに、生ビールドーン!!
※お通しは毎日変わります
いただきます!
ングッ、ゴクッ!ゴクッ!!!プハーーーー!!
キンキンに冷えてる!!うまい!
無料のビールは幻のように私ののどを潤して、あっという間に胃袋へ消えてしまった・・・
まあ、まだお通しも食べてないし2杯目でも頼むか~と思ったら、こんな告知が!!
これまたマジか!
「1時間生ビール飲み放題が500円!」
いやいや、この季節に嬉しすぎる特典ね。
※22時までの注文に限られます
それでは、さっそく飲み放題モードにチェンジ!
そしてアテを選びましょうかね。
メニューはQRコードからチェック!
飲み放題のビールはチェイサーとして、井雑魚名物の「つまみ鮨」のおまかせ5貫と、日本酒をオーダー。
つまみ鮨 おまかせ5貫 780円
この日のおまかせは左から中トロ、つぶ貝、オニオンサーモン、貝柱、赤貝!
そしてお酒は三重・名張の名酒「而今」です。
この中トロにトッピングされているのは玉ねぎ醤油。ほんのりオニオンの香りがする味付けは脂の乗った中トロにぴったり!
またまたビールも進んじゃう。
そして貝柱にはからすみがたっぷり!贅沢やわ。
フルーティな「而今」の純米吟醸は、お寿司との相性も抜群でこちらも進む、進む。うまい、うまい!
このおすすめ5品以外にも、お寿司のラインアップはめっちゃ豊富。ぜひお好みを見つけてみてください。
ちなみに私、立ち食いのお寿司って初めてですが、こうやってカジュアルに楽しめるスタイル、特に若い人にはぴったりかもしれませんね。
お寿司もお酒もペロリといってしまったのでおすすめの一品をチェック。
日替わりのおすすめはこんな感じで手書きメニューになっています。
そうやなあ、やっぱり大好物の牡蠣、いっとこか!
酢がき 480円
合わせたのは福島の「寫樂」。これまた純米吟醸。
プリプリの牡蠣にぴったりで、香りも高く、味わい深~いお酒です。
牡蠣って、いろんな食べ方がありますが、やっぱり夏は酢がきが一番!
う~ん、至福。
そうそう、中には「立ち飲みは疲れちゃう」という方もいはりますよね?
安心してください!この立ち飲み屋は座れますよ!
22時までは別途150円のチャージがかかりますが、椅子に座ってゆっくりつまみ鮨を楽しみたい方はこちらのカウンター席へどうぞ!
この夏、こんなスペシャルな出血大サービスを展開しちゃう「井雑魚」さん、ビール&お寿司大好き人間におすすめの新店です!