- 2023/06/04NEW
- 【京都市伏見区】自分で植えたお米でお酒ができる!京都酒林会さんの酒米「祝」田植え体験に参加してきました!
こんにちは、E-TOKO深草スタッフのニシオカです。
本日は12月5日(日)に深草支所で開催される「E-TOKO深草 テイクアウトマーケット」の新規出店情報をお届けします!
今回は、京阪 伏見稲荷駅から徒歩30秒!懐石カフェ 蛙吉(あきち)さんです。
蛙吉と書いて 「あきち」と読みます。
ステンドグラスをあしらったアンティークの大きな白い扉が良い感じのお店です。お店の中もレトロな雰囲気で、これまた素敵なんですよ。
オーナーシェフの礒兼さんは、ホテルのレストランでフレンチや中華、祇園では和食などで腕を振るっておられ、2008年にここ深草にお店をオープンされました。
じつは。。。オーナーの奥様であり店長の礒兼さんは子どもの頃に蛙に似ていると言われてから蛙好きになったらしく、店名に「蛙」の一文字入れられたそうです。
ほんと大の蛙好きらしく、お店の中には世界中から集められた約500種類の可愛い蛙のグッズがずらりと並んでいて、ずっと見ていられますよ。
そして今回のテイクアウトマーケットに出品する商品がこれだケロ!
ドカーン!「カエルバーガーセット」600円(税込)!
どうですか!この見た目に可愛いカエルバーガー!
バンズには野菜のエキスを練り込んで緑色に、ペロリと口元から出ている可愛いベロは大きなベーコンで再現しています!
そしてこの愛くるしい瞳は、なんと赤いパプリカ入りのオリーブで出来ています!
ギャー!可愛すぎる~(^^;)
そして、この商品はテイクアウトマーケット限定で、普段お店では出されていないんですよ~
そして気になるお味を確かめるために口元に。。。
ギャー!!目が合ってしまって 可愛すぎて食べられない(><)
という事で、半分に切っていただき食べることにしました。
どうですか、ボリューム感たっぷりのこの断面!
さっそく一口いただきます!
ハンバーーーーーーーーグ!
オーロラソースに絡まったハンバーグの美味しさが口いっぱいに広がり、中に入っているシャキシャキ水菜とスライスオニオンの歯ごたえも相まってめっちゃ美味しいです!
添えられたポテトもたっぷり入っていておなかいっぱいになるセットですよ。
テイクアウトマーケット当日は、専用のパッケージに入れていただけるので可愛いカエルバーガーも型崩れせず持って帰れますよ。
カエルバーガー専用パッケージ
ちなみにお店にあった蛙グッズの中で、私のお気に入りベスト1位はこれ!
大きなカエルの入れ物!
直径30㎝以上はあるミャンマー製の品らしいですよ。迫力満点だケロ!
今年は、オリンピック女子ボクシングで金メダルを取った入江選手もカエル大好きって公言して、2021年新語・流行語大賞にも「カエル愛」がノミネートされましたし、ぜひこの機会に「懐石カフェ 蛙吉(あきち)」さんで、食事と同時にお気に入りの蛙を探されてはいいかがですか?
そして、12月5日のテイクアウトマーケットでは「カエルバーガーセット」をテイクアウトして、お味と同時に映えを楽しんでみてはいかがですか?ケロケロ!!