- 2023/03/23NEW
- 伏見納屋町小路【路地裏酒場 とり居】の絶品鶏料理と名物「野菜の揚げだし」を伏見うまれのレモンサワーとともに!
こんにちは!
スイーツとサイクリングが大好きなモリカワです。
今回ご紹介するのは、話題のスイーツ「マリトッツォ」。
見てください! めっちゃカワイイですよね~。
スイーツ好きのモリカワとしては、何時間でも眺めていられそうな予感すらします(笑
どこで食べられるん???
お店は京都駅八条口の目と鼻の先にある「ホテルエルシエント京都」の1Fにあるスタンディングバー「スタンドEL」。
竹田街道八条口の交差点から見えている緑のPマーク(駐車場)のすぐそばという立地のよさで、アクセス抜群ですね~!
そしてちょっと嬉しいのが、スタンディングバーだけどカウンター席があるトコロ。
大人がゆっくり寛げるシックな雰囲気で、ゆったりと癒されます。
ホテルのシェフが作る「マリトッツォ」とは・・・
なんと、こちらの「マリトッツォ」はホテルのシェフが作っているそう。どんな感じで作ってるのかな?と気になり、無理を言ってキッチンの横から調理の様子を見せてもらいました。(今回特別です)
クリームをたっぷり詰めた「マリトッツォ」にスライスしたいちごとゼリーを繊細な手つきで盛り付け、食用花の花びらを添える。シェフって無駄な動きがないなぁ~と眺めていたら、もう、「いちごマリトッツォ」の完成です(早い!
スタンドELのマリトッツォのお味は?
スタンドELの「マリトッツォ」は4種類あり、「日本酒テイスト」と「緑茶」が人気だそう。
上に乗ってるものは違うけど中はどうなってんの?と思い、全部、二つにカットしてみました。切り方が雑でゴメンナサイ。。。
プレーン 400円(税込)/爽やかなクリームがおいしい! モリカワは1番好きです。
日本酒テイスト 500円(税込)/日本酒漬けレーズンとクリームのバランスが絶妙♪
緑茶 500円(税込)/緑茶スイーツでここまでの濃厚さは珍しい? 大人の味です!
いちご 500円(税込)/とにかく見栄えがカワイイ! いちごジャムが隠し味?
手で持ったときのサイズ感はこんな感じです。
パンはほんのり甘いブリオッシュが使われていて、小腹が空いているタイミングなら女性でも2個はイケそうです。
お好みの「マリトッツォ」にソフトドリンク(プラス200円・税込)を追加すれば、ほっこりカフェタイムに突入ですね~♪
いずれも、7月31日までの期間限定品だそうですよ。
「マリトッツォ」をテイクアウトできるんだって!
このカワイイ「マリトッツォ」は、インスタ映えするのでは!?
モリカワはインスタ映えを求めて「いちごマリトッツォ」を片手に、JR嵯峨野線 梅小路京都西駅そばの梅小路公園に向かいました。(JRだと1駅、徒歩だと20分程度)
梅小路公園で撮った「いちごマリトッツォ」がコチラ。
夕暮れで少し涼しくなった風が気持ちよく、背景に映り込んだ芝生や花々との相乗効果か、「いちごマリトッツォ」もますます可愛らしく見えます!!
ちなみに、持って帰るときは専用容器に入れてくれますのでご安心を。
小腹が空いた夕暮れ時を狙って、自然の中で「マリトッツォ」を楽しむのもいいかもしれませんね。(ゴミは持ち帰りましょう)
■ホテルエルシエント京都の「マリトッツォ」ダイジェスト動画