DIGISTYLE KYOTO

【E-TOKO深草】深草いいトコ体感プロジェクト

Translate this page :

一覧へ戻る >

【深草の草花】藤森神社の「紫陽花まつり」で色とりどりのアジサイに癒されてきた!

2021/06/11

こんにちは、この季節はいたるところで大好きな紫陽花の花を愛でられるのでとてもうれしいミヤマグチです。

 

この季節の「深草の花」と言えばやっぱり藤森神社の紫陽花ですよね。

毎年恒例の「紫陽花まつり」もスタートしているということもあり、さっそくお邪魔してきましたよ。(2021年6月9日の訪問です)

 

境内には二か所の紫陽花苑があります。

まずは参道横の「第一紫陽花苑」から。

 

 

入苑料は300円となります。

 

今は3~5分咲きという感じでしょうか。

 

 

自宅でも紫陽花を育てていますが、さすがにここまでいろいろな種類を植えられませんので、多品種・色とりどりの紫陽花を楽しめる場所はありがたい!

 

 

続いて本殿の横にある「第二紫陽花苑」へ(共通入場券で入れます)

 

 

こちらはまだ2~3分咲きくらいですかね。

雨が降った後に一気に咲くのでしょうか。

これからが楽しみです。

 

 

神社らしい、朱色の橋に紫陽花の紫が映えます。

 

 

いかがですか。

藤森神社の紫陽花、来週以降がもっと見ごろになりそうですのでこの期間中にまた行ってみたいと思います!

なお、お祭の中日となる6月15日(火)は、午前10時より神事が行われ、献花、献茶、神楽の奉納が行われるそうです。

また、この時期だけの「紫陽花御朱印」もあるそうですのでぜひこのタイミングに深草・藤森神社への参拝をオススメしますよ~!

 

スポット情報

店舗名 藤森神社
住所 京都市伏見区深草鳥居崎町609
電話番号 075-641-1045
営業時間 2021年6月5日(土)~2021年6月30日(水)9:00~17:00 
※ 開苑期間は紫陽花の咲き具合によって変更されますのでご注意ください。
交通 京阪「墨染駅」下車徒歩7分
JR奈良線「藤森駅」下車徒歩5分
市バス「藤森神社前」下車
駐車場 あり(有料)
料金 紫陽花苑…300円 ※境内無料
ホームページ http://www.fujinomorijinjya.or.jp/

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

上賀茂神社 賀茂観月祭

【お祭り】【年中行事】

上賀茂神社 賀茂観月祭
2023/09/29まで

無鄰菴 東山の名月を密やかにながめる会  京都の別荘庭園で夜カフェをどうぞ。

【その他イベント】【グルメ・酒】

無鄰菴 東山の名月を密やかにながめる会  京都の別荘庭園で夜カフェをどうぞ。
2023/09/29まで

塩崎顕・永岡郁美・菊地貴子 日本画三人展

【アートイベント】

塩崎顕・永岡郁美・菊地貴子 日本画三人展
2023/10/22まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる