DIGISTYLE KYOTO

【E-TOKO深草】深草いいトコ体感プロジェクト

Translate this page :

一覧へ戻る >

京都市伏見区 深草地域の情報誌「ふかくさ暮らし」が完成!

2021/03/09

はじめまして!

ぼくは深草地域のマスコットキャラクター「吉兆(きっちょう)くん」です。

楽しいことが大好きだから,よく人里におりてきて、深草エリアのおもしろいスポットに遊びに行っています。

まだまだライター修行中のぼくですが、これからはデジスタイル京都のライターとして、この【E-TOKO深草】深草いいトコ体感プロジェクトで、デジスタイル京都スタッフの皆さんと深草の「いいトコ」をご案内していくクイ!

よろしくおねがいします!

 

初めての記事は、深草地域の情報誌「ふかくさ暮らし」が完成したのでそのお知らせです!

 

春の引越しシーズンを迎え、この4月から京都にお引越しされる方も多いよね。

みなさんは、京都のどのエリアに住んでみたいと思いますか?

 

新しいエリアへのお引越しでは、いろいろ気になることがあるけど、「子育てしやすいところ」ってポイントもとっても大切って聞いたクイ。

 

近くに公園や学校があるとか、親子で参加できるイベントがたくさんあるとか、チェックしたいところは人それぞれだよね。

 

京都市は、地域ごとにまちづくりの取り組みにも力を入れてるけど、僕の大好きな深草エリアの活動を、紹介しているのがこの「ふかくさ暮らし」なんだ!

 

 

深草はみどりも豊かな自然がたくさんあって、歴史や文化を感じるスポットもいっぱい。

そして、電車も3線通っていて、京都の中心部や大阪にも行きやすくてとっても便利なところなんだ。

 

いろんな場所で親子の居場所づくりやイベントもやっていて、地域ぐるみの子育て支援活動がと~っても充実している地域なんだクイ。

 

さらにさらに!龍谷大学や京都教育大学があり、若くて元気なお兄さん、お姉さんもたくさんで、活気あふれるクリエイティブな街ってところも自慢だよ。

 

このパンフレットでは、深草に住んでいるみなさんの暮らしや移住してこられた方のお話も聞かせてもらったんだって。

便利なのにゆったり暮らせる、京都のちょうどいいまち・深草のいいトコ、いっぱい知ってもらえると思うので、ぜひチェックしてみてね!

 

■デジタルブックでチェック

B5判【本冊】:https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000001231.html

A4判【概要版】:https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000001264.html

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

浮世絵複製画展「市川團十郎と歌川派の絵師たち」【大垣書店京都本店】

【アートイベント】

浮世絵複製画展「市川團十郎と歌川派の絵師たち」【大垣書店京都本店】
2023/12/25まで

ひふふみよ〜!ズボラにいきよ、初冬キャンプ

【その他イベント】【体験】【季節イベント】

ひふふみよ〜!ズボラにいきよ、初冬キャンプ
2023/12/04まで

2023京都野外彫刻展【京都府立植物園】

【その他イベント】【アートイベント】【庭園】

2023京都野外彫刻展【京都府立植物園】
2023/12/17まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる