- 2021/03/25
- 第24回 〝春分〟に「桜のぼた餅とこごみの酢醤油漬け」を
「海老芋の白みそグラタン」
卵黄入りの濃厚なソースをかけ、
ほっくり、熱々に焼き上げて
材料(2人分)
海老芋(小ぶりのもの)…2個
白みそ…大さじ4
練りごま(白)…大さじ1
卵黄…1個分
カマンベールチーズ…1/4個
作り方
①海老芋の皮をむき、半分にカット(一口大よりやや大きめのサイズ)。200℃に熱したオーブンで20分ほどグリルし、中まで火を通しておく
②白みそ、練りごま、卵黄をよく混ぜてソースをつくる
③カマンベールチーズを二等分し、それぞれ❶ではさむ。クッキングシートを敷いたオーブンの天板(または耐熱皿)に並べ、上から❷のソースをかける
④もう一度オーブンに入れ、ソースの表面がこんがりとするまで焼く
※好みで、焼き上がりに粗挽きこしょうを振っても
「金柑のグリル」
焼くと甘みが凝縮
付け合わせにもぴったり!
材料(2人分)
金柑…2個
作り方
①金柑は洗い、半分にカットする
②つまようじなどで種を取り除き、クッキングシートを敷いたオーブンの天板(または耐熱皿)に並べる
③オーブン(200℃くらい)に入れ、5~10分焼く
※しっかりと火が通ると透明感が出るが、多少フレッシュさが残っていても美味しい。焼き加減は好みに応じて
※今回は、グラタンの表面に焼き色を付けるときに同時にオーブンで調理
>レシピや器などについて、あれこれ