DIGISTYLE KYOTO

“ステイホーム” を楽しく! 落語でめぐる四季の京都

Translate this page :

一覧へ戻る >

デジスタイル京都 オリジナル落語:【6月】夏越の祓い

2020/05/27

こんにちは。マツモトです。

緊急事態宣言が解除されましたね!
お店が再開したり、街中に人が戻って来たり。

もちろん「新しい生活様式」を取り入れつつのことだとは思いますが、新型コロナウイルスに配慮しながら、日常を回復していく試みも色々試されていくのだと思います。

さて、京都で6月といえば夏越の祓いです。
神社に用意された茅の輪をくぐって半年のケガレを落とし、残る半年の無病息災を願うお祭りです。
毎年、私もどこかの神社にお参りしていますが、
今年もソーシャルディスタンスは守りつつ、どこかにお参りしようと思います。

今回はそんな夏越の祓いと、おいしいお菓子「みな月」にまつわるお話です。

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる