DIGISTYLE KYOTO

コロナに負けるな!京都のお持ち帰り(テイクアウト)・テレワーク(リモートワーク)スポット情報!

Translate this page :

一覧へ戻る >

叡電元田中駅前に移転した「雲呑ショップ70 (ナナマル)」のワンタンをお持ち帰り!

2020/05/02

こんばんは、お休みの日は夕食が17時ごろからスタートするので23時にはお腹がすいてしまうミヤマグチです。

 

本日ご紹介するテイクアウト情報は、数年前から私のお気に入りの「雲吞ショップ70」さん。

中華激戦区の元田中で、「雲吞(ワンタン)専門店」として存在感のあるお店なのですが、この度まさに元田中駅前に移転をされてリニューアル!ということで顔を出してみると、やってはりました「テイクアウト」!

お店は駅の目の前のこの建物の2階です

 

この看板が目印

 

テイクアウトは数種類やられていますが、「雲吞」(600円 税込)を注文!

ロゴ入りのパッケージがいいね!

 

8個入ってます。満足度120%。

 

メインディッシュとしてはもちろん、深夜の小腹にぴったりの手作り雲吞。

お店では「焼き雲吞」や「スープ雲吞」「蒸し雲吞」などなど、専門店らしくいろんなメニューがそろっているのですが、「茹でた雲吞を特製醤油&針ショウガで食べる」というめちゃめちゃ美味しい組み合わせを知ってからドハマりました。

テイクアウトもそれでいこう!

 

なんと今ならお持ち帰りで特製醤油ももらえる!

 

数分湯がくと、プリプリに仕上がります。

めちゃいい香り。

 

そして醤油&針しょうがにディップ。(不器用な私では針のように切れないので太い千切り状態ですが・・・)

 

う~ん!最高!

旨味の詰まった餡が口の中でじゅわ~~~っと広がります。

そして、雲吞の皮も美味。茹でた時のツルっとした食感もいいですね。

 

エンドレスに食べられちゃう雲吞。

お召し上がり方はいろいろありますので、ぜひお買い上げ時に店主の名和さんに聞いてみてください。

 

今は15時ごろから20時ごろまで、テイクアウト用にお店を開けられているそうです!

スポット情報

店舗名 雲呑ショップ70 (ナナマル)
住所 京都市左京区田中里ノ内町 82-1藤川ビル2F
電話番号 075-703-7870
営業時間 18:00~24:00(L.O.23:00)
※現在は15:00~20:00ごろ
交通 叡電元田中駅 下車すぐ
ホームページ https://www.facebook.com/70nanamaru?_rdr

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

ライター紹介

コロナに負けるな!京都のお持ち帰り(テイクアウト)・テレワーク(リモートワーク)スポット情報!一覧

ライター:デジスタイル京都スタッフ

伏見にある印刷会社ではたらく京都大好きメンバー。 定番から穴場まで、幅広いKYOTOの情報をお届けします!

▼最近書いた記事

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

特別展「東福寺」【京都国立博物館】

特別展「東福寺」【京都国立博物館】
【終了しました】
2023/10/07 ~ 2023/12/03

KYOTO NIPPON FESTIVAL 2023【北野天満宮】

KYOTO NIPPON FESTIVAL 2023【北野天満宮】
【終了しました】
2023/10/28 ~ 2023/12/03

NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023 秋会期

NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023 秋会期
【終了しました】
2023/09/14 ~ 2023/12/03

the place of north クリスマスイベント 2023

the place of north クリスマスイベント 2023
2023/12/22 ~ 2023/12/25

さすてな京都 企画展「サステナブルな印刷を探れ! 印刷君からの挑戦状」

さすてな京都 企画展「サステナブルな印刷を探れ! 印刷君からの挑戦状」
2023/10/26 ~ 2024/01/21

京都市美術館開館90周年記念展 竹内栖鳳 破壊と創生のエネルギー

京都市美術館開館90周年記念展 竹内栖鳳 破壊と創生のエネルギー
【終了しました】
2023/10/07 ~ 2023/12/03

デジスタイル京都

閉じる