- 2023/12/07NEW
- 【E-TOKO深草 親子でおトクーポン】LINE友だち限定で、親子で使えるお得なクーポン配信中です!
こんにちは!
家族そろってデパ地下を愛するミヤマグチです。
本日は、明日12月5日(水)にフロア増床をしてリモデルオープンするジェイアール京都伊勢丹さんの地下1階食品フロアの内覧会に行ってきましたので、さっそくそのご報告です!
まず、お伝えしておきたいのが今回のリモデルのコンセプト。
「Culture Foodie:カルチャー・フーディー」。
食の文化を体験する場所を掲げ、世界に通用する選りすぐりの美味しさがこの場に集っている、という意味とのことです。
さぁ、ここではどんな「食」に出会えるのでしょうか!?
本日、エントランスに飾られていたのは書家の川尾朋子さんによる書。
食材がいっぱいちりばめられていて見ているだけでワクワク。
そしてまず目に入ったのが「和菓子SPOT」というスペース。
週替わりでいろいろなお店が登場するそうなのですが、まずオープニングを飾るのは「nikiniki」さんでした。
聖護院八ッ橋総本店さんのブランドですね。
いろいろな商品がショーケースに並びますが、おっさんながら「カワイすぎる!!」と気になったのがこちら。
なんと、これ、生八つ橋でできているんですって!
クリスマスモードの八つ橋スウィーツ。パーティに登場したらぜったい写真撮られまくりですよね。見て美しく、食べてびっくり。素敵です。
来週以降のブランドも気になるところです。
ひとつひとつのブランドをじっくり紹介していきたいですが、今日はご紹介したいブランドが山盛り!
どんどんいきますよ~!
続いてもパッケージを見てジャケ買いしちゃいそうな商品が!
伏見のショップも大人気の「伊藤軒」さんの「SO-SU-U 羊羹カステイラ」(1,296円 10個入り)。
これまたキャッチーなパッケージですが、実はこちら、和装ブランドのSOUSOUさんとのコラボ!
遊び心満載のベビーカステラになっています。
カステラとチョコの相性も抜群でしたし、お子様の入らっしゃるご家庭へのお土産にもベスト!
写真映え、と言えばこちらも今大人気の「JEREMY&JEMIMAH」さん。
このPOP、何屋さんか分かりますか!?
なんと、こちらは綿菓子屋さん。
わたがしがパッケージに入って売られているんです!
こんな感じで、いろんな乾燥フルーツなんかも入ってるおしゃれフード。
どんなお皿に並べて、どんなドリンクと楽しもうか・・・
そんな想像をしながら選ぶのもまた楽しいブランドですね。
このように、“京都らしさ”満点のブランドはもちろんですが、ここは「食の文化を体感する場所」。世界の美味しいものが揃います。
イギリスの老舗「ハフキンス」さんはスコーンの名店。
ショーケースにもいろいろなスコーンが並びますが、よく見ると「いちじくと胡椒のスコーン」(346円)という商品も!
こちらは日本限定なんですって。
そういう「限定」大好き!
しかも限定カラーのジュートバッグなんかも販売されていましたし、午後のティータイムに合わせた手土産にもぴったりですね。
>まだまだあります、美味しいお店。あの「井村屋」のショップも登場!