DIGISTYLE KYOTO

吃尽好吃@京都

Translate this page :

一覧へ戻る >

【中國菜 大鵬】桜咲き乱れる春の京都で、名物「てりどんきんし」地獄盛りをいただく。

2018/04/15

中華大好き営業マン・古田です!

 

今回は、桜を求める観光客をかき分け、二条駅エリアを攻めました。

こちら二条駅の西側ロータリー。駅前の桜は満開です!いい季節です。

 

お店は17:30オープンですが、予約席は満席のため17:00から並びました。

店内にはところどころに、センスの良い装飾が。

かなり以前は、もっと町家風だったような記憶もあります。

 

まず飲物ですが面白いビールがあったのでオーダー。「サンミゲルビール」700円。香港で流行っているそうです。元々フィリピンのビールですね。

 

乾杯!

「杏子酒」600円。「ジンジャーエール」300円。

一品目「京都 京赤地鶏のよだれ鶏」1,500円。

そう、こちら四川料理にも力が入っています。量は少なめですが、丁寧なつくりでたいへん美味。食べた後この器に「透明の平麺」を入れてもらえます。

二品目「大鵬特製 ショウロンパオ」4つ680円。

皮の中はおつゆがいっぱいで、刻みしょうがと一緒にパクリ。幸せ。

 

三品目「鍋貼餃子」5個400円。

小ぶりでパクパクいけてしまいます。

 

 

四品目「てりどんきんし 地獄盛り」1,000円。

 

分かりますか?このサイズ。スープのお椀と比べるとかなりのボリューム。さすが地獄盛りです!お隣の席は家族でシェアされていました。

甘辛いお肉と、錦糸卵の甘さ、そこに紅ショウガのアクセントが加わり、

 

真好吃(ほんとうに美味しい)!!

 

これは病みつきになります。

※小さいサイズもあります。

 

>さぁ、名物麺もオーダーいきますよ!

スポット情報

店舗名 大鵬
住所 京都市中京区西ノ京星池町149
電話番号 075-822-5598
営業時間 11:30~14:30(L.O) 17:30~22:30(L.O)

日曜営業
交通 JR/二条駅から徒歩3分
地下鉄東西線/二条駅3番出口から徒歩1分
駐車場 なし
ホームページ https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26003254/

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

三室戸寺 あじさい園ライトアップ

【季節イベント】

三室戸寺 あじさい園ライトアップ
2023/06/25まで

下鴨神社 蛍火の茶会

【季節イベント】【年中行事】

下鴨神社 蛍火の茶会
2023/06/10まで

細見美術館 琳派展23 琳派の扇絵と涼の美

【展覧会】

細見美術館 琳派展23 琳派の扇絵と涼の美
2023/08/20まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

デジスタイル京都

閉じる