古田太鼓判の紹興酒「麗美」とともに、まだまだ京風中華三昧!
生ビールをはさみつつ、次のドリンクを。
ん?
どこかで見た文字が。
そう、「麗美」発見!
これ、ほんとに飲みやすい紹興酒です。
詳細はこちら!⇒ https://www.takarashuzo.co.jp/products/touhai/lineup/page03.htm
ボトルで注文!(手モデに持ってもらいました。笑)
注ぐそそぐ。
8名だと、すぐにボトルがなくなります。結局3本飲みほしたような・・・。
続いて七品目「中華サンドイッチ」。間に具を挟んでいただきます。
具は、豚肉、白ネギ、胡瓜。
こんな盛り付けに。八角の風味や、甜麺醤の味を想像しますが、意外や意外。結構酸味のある味付けなのです。口の中がさっぱり。
八品目は「酢豚」。肉のサイズ、柔らかさ、野菜とのバランス、味付け、パーフェクトです!もう大満足。
更に、せっかくの大人数なので「海鮮やきそば」も追加注文。※こちらはコースに含まれません。
麺がちょっと平べったいのが特徴です!
九品目、「中華風大学芋」。この甘さがほっこりさせます。
飴がテラテラ。カリッとした表面とホクホクの中身。間違いないです。
そして最後のデザート「杏仁豆腐」。ほんとうに、大満足。
円卓を囲んでの中華料理、最高でした。また来たい、明日も期待。
皆さんもぜひ一度行ってみてください。
月火がお休みという変則定休日ですのでご注意を。