DIGISTYLE KYOTO

酒屋の社長がどこよりも早く教える!京都新店速報!

Translate this page :

一覧へ戻る >

【ざ らくちん 室町横丁/炭火炉端イコール】四条烏丸に新登場!いろんなシチュエーションで使える4店舗!

2017/04/20

はじめまして!業務用の酒販店で社長をやってます藤松と申します!

この度、デジスタイル京都で“酒屋の目線で新店情報をお届けする!”をテーマに、京都に続々オープンする飲食店さんをご紹介させていただくこととなりました。

料理やお酒はもちろん、お店のオーナーや働かれているスタッフの皆さまにも注目して、オススメのお店情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします!

 

と、堅苦しいご挨拶はそこそこに、さっそくこの4月14日(金)にオープンしたばかりのお店をご紹介します!

しかも一気に4店舗!

というのも今回ご紹介するのは「清水家 錦」「大衆すし酒場 丸福」などを展開しているらくちんグループさんが手がける「ざ らくちん室町横丁」という4つの違うジャンルのお店が集まった新業態。

私もオープンの日を楽しみにしていました!

 

さてさて、室町通綾小路を下がったところに見えてきたのはこの外観。

 

近代的な建物の横に小さな入口。

壁には「ざ」の文字。

室町通りを下がるとこの「ざ」が目印になっています!

一歩奥に入るとそこは「ウナギの寝床」。奥になが~い京町家そのもの。

それもそのはず、ここは広い町家をまるっとリノベーションされたスペース。各所にその面影が残っているのも京都らしくてイいいですね!!

 

まず一店舗目にご紹介するのは「炭火炉端 イコール」さん。

店名に「炭火炉端」とあるとおり、炭火で旬の食材を焼いてもらう料理に、まずは注目したいです。

この日目の前で焼いてもらったのはのどぐろ!今、見てるだけでおいしそうです~~!

店主の渡辺さん曰く「目利きして選んだ食材を使ったほんまに旨い料理を、居酒屋プライスで食べてもらいたい!」という想いがこの店の原点とのこと。

しっかりと和食の基本を知っている料理人さんだからできる丁寧な仕事が楽しめます。

 

そして、「日本酒」へのこだわりもさすが!

日本全国から、「旨い!」と思うお酒を揃えられてるのでぜひお店でオススメを聞いてみてください!

 

ところで!

「炭火炉端」と聞くと焼き物ばかり?と思ったら大間違いですよ!

抜群の目利きで、”今、一番うまい魚”を仕入れられてるので、お造りが最高においしい!!

もちろん日本酒との組み合わせは最強!!!!

 

おっと、いきなり初回から興奮しすぎてしまいました・・・

 

気を取り直してお店の中をご紹介しますね。

席はこんな感じの座敷もありますし、

おしゃれなテーブル席も。

なんと、もともと防空壕だったという地下にも一部屋用意されています!これはぜひお店でご覧ください!!

 

ですので宴会からデートまで幅広い使い方ができるのもポイント。

 

仕事帰りにふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

最高の魚介たちに出会えること間違いありません!!!

 

 

おおおっと!!忘れていました!

シメの一品として「鰻山椒の土鍋ごはん」を超絶おすすめなんです!!

ここでしか食べられませんよ!

 

それでは次のお店をご紹介・・・と思いましたが、長くなってきましたので、また改めて書きますね!!

スポット情報

店舗名 ざ らくちん 室町横丁/焼き鳥スタンド酒場 角福
住所 京都市下京区室町通綾小路下ル白楽天町511-1
電話番号 075-341-6565
営業時間 17:30〜24:00頃
交通 地下鉄四条駅
阪急烏丸駅
下車徒歩約5分
ホームページ https://www.facebook.com/therakuchin/

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

ライター紹介

酒屋の社長がどこよりも早く教える!京都新店速報!一覧

ライター:藤松幸一

南区の業務用酒販店・株式会社ふじまつの社長。 美味しい料理とお酒大好きな1975年生まれ。 『飲食店のトータルサポート』 をテーマに、ただ売るだけでなくお客様がご繁盛して頂ける環境づくりをお手伝います。 面白おかしく、たまには真面目に素敵なお店情報をお届けします。

▼最近書いた記事

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

上賀茂神社 賀茂観月祭

【お祭り】【年中行事】

上賀茂神社 賀茂観月祭
2023/09/29まで

無鄰菴 東山の名月を密やかにながめる会  京都の別荘庭園で夜カフェをどうぞ。

【その他イベント】【グルメ・酒】

無鄰菴 東山の名月を密やかにながめる会  京都の別荘庭園で夜カフェをどうぞ。
2023/09/29まで

塩崎顕・永岡郁美・菊地貴子 日本画三人展

【アートイベント】

塩崎顕・永岡郁美・菊地貴子 日本画三人展
2023/10/22まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる