DIGISTYLE KYOTO

デジスタイル京都スタッフが行く!

Translate this page :

一覧へ戻る >

【京都桜情報2017】祇園白川の桜 ≪4月8日≫

2017/04/08

今年初めて桜餅を食べたミヤマグチです。ちなみに葉っぱは食べない派です。

 

さて、本日の私はお祝いの席がありまして、お昼間から祇園界隈でほろ酔いでした。

 

せっかくのこのエリア、人が多いことは覚悟の上で巽橋周辺の桜を見に行ってみよう!とふらりと(千鳥足で)行ってみると・・・

やっぱりすごい人・人・人!!

それだけ風情のある、美しい桜を楽しめるスポットということですよね。

まずは辰巳大明神の桜を。

 

このあたりは「祇園白川」とも呼ばれますが、その名の通り、白川という川が流れているんです。

川沿いにいろいろな種類の桜があり、私たちを楽しませてくれます。

実は観光シーズンど真ん中にここに来たのは初めてかもしれません。人混みを避けていましたので・・・

でもやっぱり来てよかった。

川の向こうには風情のある建物があり、いかにも京都らしい風景ですね。

枝垂れ桜も美しく咲いていました。

 

こちらは巽橋の上からパシャリ。

ちなみに写真を撮るのも順番待ち状態でした。笑

 

 

今度は少し西へ行って、大和大路通りから白川を眺めます。

見事に満開!!

ここでもう1杯花見酒をしたい!!という衝動に駆られましたが、本日はここで打ち止め。

 

真昼間の観光スポットでそれはイカンと、桜吹雪を愛でながら祇園白川を後にしました。

 

どうやら明日(4月9日)も雨のようですが、、なんとか散らずにもってほしいものです!

 

スポット情報

店舗名 辰巳大明神

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

NAKEDヨルモウデ2023 平安神宮

【ライトアップ・イルミネーション】

NAKEDヨルモウデ2023 平安神宮
2023/12/25まで

だし巻き卵体験教室【菓論-KARON-】

【教室】

だし巻き卵体験教室【菓論-KARON-】
2023/12/03まで

京都市左京区農産物共進会【下鴨神社】

【その他イベント】

京都市左京区農産物共進会【下鴨神社】
2023/12/01まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる