DIGISTYLE KYOTO

京都駅&駅ビルの使いこなしテクニック

Translate this page :

一覧へ戻る >

大人気のグラフィカルイルミネーションがハロウィンバージョンで登場!

2016/10/01

紅葉シーズン間近の京都。
そのひと足前に楽しみたいのが、ハロウィンイベント!
イギリスの古代ケルト人の祭が起源と言われ、最近ではあちこちでイベントが開催されていますよね。
10月31日にはコスプレを楽しむ人たちも見かけますが、京都駅でもこの時期、楽しいイベントが開催されます。

その目玉とも言えるのが、大階段のLEDイルミネーション!

125段もある大階段は、下から見上げると迫力満点。
そこに約15,000個ものLEDが設置され、ハロウィンにちなんだ映像とイルミネーションでデコレートされ、お祭り気分を盛り上げます。
この大階段だからこそできるイルミネーションで、デザインもポップでキュートなのも人気の理由。 色はもちろん、オバケやジャックランタンなど、くるくるとイルミネーションが切り替わって見応えがあります。
記念撮影は必須ですね!

点灯期間は、10月1日(土)?31日(月)で17時?22時に行われています。
(大階段での他イベント開催時はおやすみ)
JR京都伊勢丹の4階?11階のどこからでも大階段に出ることができます。
ぜひ、楽しいハロウィンナイトを満喫してください!

<夜の大階段>
JR京都伊勢丹の4階?11階のどこからでも大階段に出られます。ハロウィンのシーズンは階段に仕込まれたハロウィンにちなんだ映像を映し出すので、盛り上がります。
10月、ハロウィンパーティーの待ち合わせ場所として、写真スポットとしてもオススメです。
SUVACOでドリンクを買ってみんなで乾杯も楽しいですね。

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

デジスタイル京都

閉じる