
INDEX
E-TOKO深草地域ライターの久保田です。
食べることが大好きで、日ごろから地元でひとり時間を楽しめるお店を探しています。
今回ご紹介するのは、以前から気になっていたカフェダイニング「cafe & dining Shelo’s Craft(カフェ アンド ダイニング シェロズ クラフト)」。
取材を兼ねてまずはランチタイムに訪問しました。
深草でひとり時間を気軽に楽しみたい方や、リーズナブルで料理もしっかり楽しみたい方に、ぜひおすすめしたいお店です。
お店は、24号線墨染通りを入ってすぐの場所にあります。
近鉄伏見駅、京阪墨染駅からも徒歩圏内で、アクセスも良好。外にはテラス席があり、店内の様子がうかがえるので、初めてでも入りやすい雰囲気です。
店内は、オーナー様自らが設計・デザインしたという洗練された空間。ゆったり座れるソファー席とカウンター席があります。
ひとりで静かに過ごしたい人にも、気さくに会話を楽しみたい人にも、ちょうどいい距離感が心地よい空間です。
こちらのお店ではビーフシチューがおススメとあったので、この日は、黒板写真にあるビーフシチューとセットメニュー(サラダ+バケット+ポテト+ドリンク¥1660)を注文。
バケットとシチューの組み合わせがとても美味しかったです。
おまけにたっぷりの野菜も嬉しいポイント。
ちなみにポテトは、私の大好きな細くてカリカリタイプ!(マクドナルド風)
ボリュームもありながら、価格はリーズナブル。
夜でも人気のメニューだそうで、次はディナータイムにも訪れてみたいと思いました。
ちなみに、この日のランチ以外のメニューはこちらでした。
バタール¥350
フライドポテト¥480
ほうれん草とベーコンのバケットキッシュ¥620
牛すじのビーフシチュー¥1580
オーナー様は、もともと和食の職人。約10年前、フランス領であるニューカレドニア滞在中に出会ったバケットサンドに感動し、洋食の道へ進まれたそうです。
「人生相談、よくされるんですよ」と笑顔を見せるオーナー様の姿に、常連さんが集まる理由がよくわかります。料理だけでなく、人とのつながりを大切にする姿勢が、お店の居心地の良さにつながっているのだと思います。
魅力あふれるcafe & dining Shelo’s Craft(カフェ アンド ダイニング シェロズ クラフト)さんはメニューも豊富でリーズナブル。さらに味も本格的。
ひとりでも落ち着いてお食事を楽しめました。
ランチ、ディナー両方営業されています。皆さんもぜひ、足を運んでみてください。
店舗・施設名 | cafe & dining Shelo’s Craft |
---|---|
住所 | 京都市伏見区深草泓ノ壺町32-5 |
電話番号 | 075-275-3212 |
営業時間 | 月: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 18:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30) 水: 18:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:30 ドリンクL.O. 翌1:30) 木~日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 18:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:30 ドリンクL.O. 翌1:30) 火曜定休 |
交通 | 近鉄伏見駅出口より徒歩約5分 京都市営地下鉄烏丸線竹田駅5番出口より徒歩約14分 京阪墨染駅出口より徒歩約16分 |
ホームページ | https://sheloscraft.owst.jp/ |
Writer久保田由香
Writer久保田由香
ゲーム好きな久保田由香です。
新しいことに挑戦するのが大好きで、「まずはやってみよう」がモットー。ゲームの中でも日常生活でも、未知へのチャレンジを楽しんでいます。
食べることが大好きで、お菓子も大好き。
個性豊かな小さなお店が軒を連ねる深草で、少し隠れ家的なお店を紹介したいと考えています。