グルメ・お土産

2023.12.05

こんにちは!深草地域ライターのひさのんです。

朝晩の冷え込みが日に日に増してますね。朝起きるのが辛い…なのに、なぜ子どもは朝からあんなに元気なのでしょうか…?その元気、少しでいいから分けてほしいと思う今日この頃。
でも!今回はそんな寒さも吹き飛ぶくらい、とーっても楽しい体験教室をご紹介しますよっ!!

そんな楽しい体験ができるのは、、コチラ↓↓↓

そうです!深草にある「菓寮伊藤軒」さん!!
私も大好きなお店です☆生菓子、焼き菓子はもちろん、店内で頂くランチもパフェもすっごく美味しいんですよぉ♪
特に私が好きなのは、、、

おっと…!伊藤軒さんのことを語り始めると止まらないので、伊藤軒さんの魅力はこちらの記事を読んでいただいて、、

https://www.digistyle-kyoto.com/magazine/29559(※過去の記事のため掲載内容が異なる場合があります)

 

初心者向けコースもある、職人さんに教わる和菓子作り体験

私が今回ご紹介したいのは、店内で実施されている和菓子作り体験です!
和菓子作りなんて、なんだか難しそう。。って思いますよね?

私もそう思いました。でも小学校1年生から参加可能って書いてあるではないですか!ということは、絶対そんなに難しくはないはず!と思い、早速問い合わせ。(私ってなんて単純な思考回路なのかしら…笑)

 

でもまだ不安な私。今回は体験工房の様子を見学させていただくことにしました。(「体験しーひんのかい!」って思った方、すみません…苦笑)

私と同じように、いきなり体験に申し込む勇気のない方も多いと思うんですよ。。ね???

でも今回、この内容を見ていただければ、そんな不安も無くなって、申込みしたくなるはず!!

この体験工房さんには「おてがる体験(税込1,100円 小学生以上対象)」「本格上生菓子体験(税込2,750円 小学5年生以上対象)」の2種類があるのですが、今回お邪魔するのは「おてがる体験」の方です。こちらは作業工程が少なく、初心者向けだそうです。

 

では早速、和菓子作り体験を見学しましょう!

体験工房が実施されるお部屋に行くと、もう職人さんが準備をしてくださってます。

今回見学させていただいたのが、11月の平日ということもあり、参加されたのは大人の方ばかりでしたが、夏休みや冬休みなどの長期休みや土日祝日は親子で参加される方も多いそうです。さらにコロナ流行前は海外の方もたくさん参加されていたとのことで驚きました。

 

手洗い&アルコール消毒が終わったところで、職人さんが今回作る和菓子について丁寧に説明してくださいます。

11月はこちらの2品でした↓↓↓

可愛いー☆

職人さん曰く、12ヶ月の中で11月の「どんぐりくん」が一番難しいとのことです。

和菓子作り体験では12ヶ月全て違う和菓子が作れるんです!

ちなみにこちらの写真は来年2024年の見本です。どの月もとっても素敵!

その月々に合ったデザインを考えておられるらしく、11月のどんぐりくんや12月のサンタさんのようなデザインは和菓子のイメージが変わる一品ですよね。可愛すぎます♪

 

さぁ、和菓子作りスタート!!

まずは職人さんから作り方を教えてもらって、少しずつ作業を進めていきます。

みなさん、とっても真剣です!

 

今回教えてくださる職人さんはこの方。伊喜利(イキリ)さん!

とっても気さくで、優しい伊喜利さんはこの道18年の超ベテラン職人さんです!

 

そしてどんどん作業は進んでいきます。

「え?なんか見本と違うんやけど…」「そんなん当たり前やん!プロみたいにはできひんって~」と談笑しながら、楽しい時間が流れていきます☆

葉っぱの模様はこうやって付けるんですね!手で1本1本、線を入れていくのかと思っていたのですが、これなら私にも出来そう!

そして最後の工程へ。

あんこを優しく包みます。

そうすると…
ついに1つ目が完成ーーーーー!!!!!

みなさん、すっごく上手です☆

さぁ休んでる暇はないですよー!続いては「どんぐりくん」!
こちらは目と口を付けるのが細かい作業になるので難しいとのことですが…

ホントにめちゃくちゃ細かいー!

そして、どんぐりくんも完成―――!!!
ホントにみなさん、とっても上手です☆

「職人さんのようには出来なかったけど、可愛い〜!」「とても楽しかったです!」と喜んでおられました♪

出来上がった和菓子は箱に入れて持ち帰れます。

こんな風に箱に入れて持って帰れるのも嬉しいポイントですよね!
「生菓子なので、当日中にお召し上がり下さい」とのことです。

どうでしたか?
和菓子作り体験、とっても楽しそうでしたよねっ☆
今回見学していた私ですが、次は子どもと一緒に申し込みたいと思いますー!

職人の伊喜利さんにアレコレ聞いてみました!

質問1:体験工房を始めたきっかけは?

–こちら深草の本店は、深草地域に貢献し、地域の方々に愛されるお店にしたいという想いから、2015年にオープンしました。

和菓子を自分の手で作る体験は楽しいもの。そういった特別な体験を、和菓子に馴染みのない現代のお客様にもっと知ってもらいたいと思い、体験工房を作りました。

質問2:和菓子作り体験を実施する上でのこだわりや想いはありますか?

–とにかく楽しんでもらいたいです!

上手く作るのが目的では無く、いかに楽しく、そして和菓子を身近に感じていただけたら、それだけで十分です!

質問3:海外の方には英語で説明されるんですか?

–いえいえ、私は英語が話せる方ではないので、身振り手振りで伝えています。言葉の壁はありますが、英語が話せなくても十分伝わります。

コロナで海外のお客様はまだ戻ってこられていませんが、これから少しずつ戻ってこられるのを待っています。

質問4:体験に来られるのはどのような方が多いですか?リピーターの方もおられますか?

–年齢層は様々です。小さなお子様から年配の方までたくさん来られます。もちろんリピーターさんもおられますよ!

中には小さなお子様もおられて、お子様の中には見本と全く違うモノを独自で作っているお子様もいらっしゃいますが、和菓子に触れて、とにかく楽しいと思ってもらえれば、それも全然OKです!

なんて素敵な体験工房なんでしょうか☆

次回は私も参加したい!みなさんも一度、参加されてはいかがでしょうか?

「おてがる体験」と「本格上生菓子体験」はどちらも要予約です。実施されている時間や参加費などが違いますので、詳しくはホームページをチェックしてくださいね。

ちなみに12月のおてがる体験で作る和菓子はこちらの2品です↓↓↓

洋菓子も良いけど、和菓子のクリスマスも良いですよねっ☆

 

めっちゃ気になる伏見稲荷大社近くの店舗情報★

そして最後にもう1つご紹介したいことが…!!

伊藤軒さんの店舗が伏見稲荷大社の近くにもあるのをご存知ですか?

こちらの店舗では和菓子作り体験はできないのですが、伏見稲荷店限定の和菓子などもあって、こちらもとっても素敵なお店ですよ!どんな限定の和菓子があるのかは行ってみてのお楽しみ♪

ということで、ぜひぜひ一度足を運んでみてくださいね(^^)

 

果菓 伊藤軒 伏見稲荷店

・住所:〒612-0881 京都府京都市伏見区 深草稲荷御前町82-2

・アクセス:京阪「伏見稲荷」駅・JR奈良線「稲荷」駅 から徒歩5分

・営業時間:10:00 ~ 18:00(イートインL.O. 17:30)

・定休日:不定休 ※悪天候等により変更となる可能性があります。

・お問い合わせ:0120-929-110(代表)

・ホームページ:https://www.kyoto-itoken.co.jp/shop-info/kaka-itoken-japanese-confectionery-shop-fushimi-inari-branch/

Information
店舗・施設名 菓寮伊藤軒 本店
住所 京都市伏見区深草谷口町28-1
電話番号 0120-929-110
営業時間 <物販>10:00〜18:00
<ランチ>11:00-14:00
<カフェ>10:00-11:00 (L.O.10:45)/14:00-18:00 (食べ物L.O.17:00・飲み物L.O.17:30)
・定休日:原則毎週水曜日
交通 京阪電鉄「藤森」駅 徒歩15分
JR奈良線「JR藤森」駅 徒歩15分
バス停「深草谷口町」徒歩3分
駐車場 あり
ホームページ https://www.kyoto-itoken.co.jp/
  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop