 MAGAZINE
					MAGAZINE
 
バラエティに富んだクッキー6種類、それぞれの味や食感を存分に楽しみたい!
ということで、「京都祇園クッキー 万じセレクション」の自宅での楽しみ方を2つご提案します〜!
 
1つ目は、全種類を満喫したい、贅沢な楽しみ方。
まずは大きめの器にクッキーを並べて、目で楽しみましょう!缶の中とはまた違う表情を見せてくれますよ!
飲み物は、ストレートの紅茶をセレクト。茶葉は和風にも洋風もあう、軽やかな味わいのダージリンを選んでみました。万治カフェの素敵なティーカップに思いを馳せて、花柄のカップを。なんて贅沢なティータイム・・・!
 
続いては「大徳寺納豆とオレンジのビスコッティ」を、ミルクティーに浸していただきました!
万治カフェのオーナーが「お客様がおすすめしてくれたんです」と教えてくれたものです。
 
ザクザクした食感が特徴のビスコッティ。本場イタリアではコーヒーやワインに浸して食べることが多いそう。大徳寺納豆のコクやオレンジの香りはそのままに、マイルドな味わいと食感の変化を楽しむことができました〜!
他にも、「ゆずサブレ」と日本茶のマリアージュも味わってみたい、なんて企み中です。
おうちにいながら、京都を感じることができるクッキー缶ってなんて魅力的・・・!
みなさんも「ほんまもんの京都」を、おうちカフェで満喫してみてください!
購入は、祇園のお店のほか、公式ホームページや電話、メールなどからも可能です。
| 店舗・施設名 | 万治カフェ | 
|---|---|
| 住所 | 京都市東山区祇園町南側 570-118 | 
| 電話番号 | 075-551-1111 | 
| 営業時間 | 11:00〜19:00 火・水曜定休 | 
| 交通 | 京阪本線「祇園四条」6番出口から徒歩4分 | 
| ホームページ | https://manjicafe-gion.jp | 
Writer太田かおり

Writer太田かおり
									京都のおいしいものを巡るのが大好きなライター・撮影スタイリスト。特におやつ好き。得意なテーブルコーディネートをいかして、日々「おうちカフェ」を楽しんでいる。									
									WEB:https://www.instagram.com/hanah_iraku/
																										
 MAGAZINE
					MAGAZINE MAGAZINE
					MAGAZINE MAGAZINE
					MAGAZINE MAGAZINE
					MAGAZINE MAGAZINE
					MAGAZINE MAGAZINE
					MAGAZINE MAGAZINE
					MAGAZINE MAGAZINE
					MAGAZINE