TOP  > 京都の観光情報  > コース1:東山エリア  > 紅葉情報 東山エリア

東山エリア

東山エリア 南禅寺 清水寺 高台寺 永観堂 真如堂 哲学の道 長楽寺 無鄰菴 祇園やまと Salon de Anti Dilettante 二寧坂いちせん

繁華街のすぐ近くにありながら、歴史ある社寺が多く、季節を問わず観光客に人気のエリアです。言わずと知れた世界遺産・清水寺では、山際のヤマモミジが真っ赤に染まり見る者を圧倒。石川五右衛門に「絶景かな」と言わしめた南禅寺の、有名な山門から望める錦色もまた見事です。この時期ならではの夜間拝観やライトアップが楽しめるスポットも多く、夜に浮かび上がる紅葉模様はまさに芸術的。お土産が買えるショップも多い界隈なので、一日かけてじっくり楽しむのもおすすめ。※右の地図上にあるスポットを
クリックすると詳細記事へ飛びます。



南禅寺(なんぜんじ)

南禅寺(なんぜんじ)

有名な三門の3つの空間からは、それぞれに絵画のような錦模様が見られます。境内には天授庵、南禅院などにいくつかの名庭があり、枯山水庭園「虎の子渡しの庭」では水に浮かぶように舞う風流なもみじに心が打たれるはず。レトロな雰囲気が楽しめる水路閣周辺もおすすめ。

  • 拝観料:方丈500円、三門500円、南禅院300円
  • 拝観時間:8:40~17:00(16:40受付終了)
    ※12・2月は~16:30まで  ※12月28~31日は休み
  • 電話:075・771・0365
  • 交通:市バス南禅寺・永観堂道停下車 南東へ徒歩5分


清水寺(きよみずでら)

清水寺(きよみずでら)

高さ13メートルの「清水の舞台」から目下に広がる紅の世界は気高く、何度でも訪れたくなる素晴らしさ。夜間にはレーザーを取り入れたライティングがほどこされ、ぐっと幻想的に。その情景は、まるで寺が赤い雲に浮かんでいるようで、その美しさにしばし時を忘れます。

  • 拝観料:大人300円、小中生200円
  • 拝観時間:6:00~18:00
  • 電話:075・551・1234
  • 交通:市バス清水道停下車 南東へ10分

イベント情報

11月15日~12月9日「夜の特別拝観」18:30~21:30
11月17日~12月9日「成就院庭園後悔」特別拝観料大人600円 小中300円 9:00~16:00 18:30~21:00



高台寺(こうだいじ)

高台寺(こうだいじ)

豊臣秀吉の妻ねねが太閤のために建てた名刹。東山を借景とする庭園が優美に秋の訪れを語ります。境内全体で行われる趣向を凝らしたライトアップも毎年好評で、臥龍池に鏡のように映りこむ開山堂ともみじは心を奪われる美しさです。

  • 拝観料:大人600円、中高生250円
  • 拝観時間:9:00~17:30(17:00受付終了)
  • 電話:075・561・9966
  • 交通:市バス東山安井停下車 東へ徒歩5分

イベント情報

10月26日~12月9日「夜間特別拝観」 17:00~22:00(19:30受付終了)
10月26日~12月9日 展示「備中足守藩木下家が伝えたもの」9:00~22:00まで



永観堂(えいかんどう)

かの与謝野晶子も愛したという紅葉の名所。特に瑞紫殿辺りから阿弥陀堂にかけてみられる、赤、橙、黄の色とりどりのもみじが競い合いあう姿は見物です。夜にはライトアップが楽しめ、さらに幻想的に。本尊がある京都六阿弥陀の1つ「みかえり阿弥陀」もチェックして。

  • 拝観料:一般600円、小中高生400円(11月6日~12月5日は一般1,000円、小中高生600円)
  • 拝観時間:9:00~17:00(16:00受付終了)
  • 電話:075・761・0007
  • 交通:市バス南禅寺・永観堂道停下車 東へ徒歩3分

イベント情報

11月8日~11月30日「夜間特別拝観」特別拝観料中高生以上600円 17:30~21:30(21:00受付終了)


真如堂(しんにょどう)

正式名は「真正極楽寺」といい、境内は無料で散策できます。京都でも有数の紅葉の名所で、三重の塔を囲む赤や橙(だいだい)のもみじの優美な光景は、まさに極楽の姿。東山も景観に加えた枯山水庭園「涅槃(ねはん)の庭」も人気のスポット。

  • 拝観料:大人500円、高校生400円、中学生300円、小学生以下無料
  • 拝観時間:9:00~16:00
  • 電話:075・771・0915
  • 交通:市バス錦林車庫前停下車 西へ徒歩10分、または真如堂前停下車 北西へ徒歩10分

イベント情報

11月1日~11月30日「観経曼陀羅」公開  11月5日~11月15日「十日十夜別時念仏会」  11月15日「本尊特別拝観」



哲学の道(てつがくのみち)

若王子橋から銀閣寺橋までを結んだ疎水べりの小道で、近代日本の代表的な哲学者西田幾太郎や経済学者・河 上肇などがここで思索にふけったことから命名。のんびりと散策しながら、せせらぎに映し出される錦色に思いをはせて。市バス銀閣寺前停下車すぐ


長楽寺(ちょうらくじ)

その昔「京の名所は祇園清水長楽寺、江戸の名所は高輪の泉岳寺」と歌われた名刹。静かな立地にあり、隠れた紅葉の名所です。山門からは石段ぞいに真っ赤なもみじが続き、まるで道しるべのよう。「もみじ祭り」では京舞奉納も行われます。

  • 拝観料:大人500円、小中生250円(10月20日~11月30日の特別拝観期間中は大人650円、小中生300円)
  • 拝観時間:9:00~17:00
  • 電話:075・561・0589
  • 交通:市バス祇園停下車 東へ徒歩6分

イベント情報

11月23日「もみじ祭り」4000円 13:00、14:00、15:00



無鄰菴 (むりんあん)

長州出身の山県有朋(やまがたありとも)によって作られた別荘で、東山がまるで絵画のようにみえる「地泉廻遊式庭園」は、近代日本庭園の第一人者小川治兵衛によるもの。秋にはもみじの赤と常緑樹の緑による美しいコントラストが人々を魅了します。

  • 入園料:350円
  • 入園時間:9:00~17:00(16:30受付終了)※12月29日~1月3日は休み
  • 電話:075・771・3909
  • 交通:市バス神宮道停下車 北東へ徒歩10分
              市営地下鉄東西線  蹴上駅下車  北西へ徒歩7分

立寄りスポットを見る