- 2023/12/02NEW
- 京都の紅葉はまだまだ見頃!真如堂(真正極楽寺)の紅葉も真っ盛りです(12月2日)
こんにちは!
最近はお酒のアテに甘いものも選ぶようになり、家飲みの幅を広げたミヤマグチです。
今回は、「お酒との相性も抜群のスイーツ」が誕生したと聞き、さっそく試食に行ってきましたのでそのレポートをお伝えしますよ!
京都駅の目の前!ホテル エルシエント京都内のカフェ&スタンディングバー「スタンドEL(エル)」
お邪魔したのは、京都駅すぐの「ホテル エルシエント京都」さん。
このホテルの1階にあるのがカフェ&スタンディングバー「スタンドEL」。
※お酒の種類も豊富で、普段人気のカフェバーですが、緊急事態宣言期間中は休業されています
デジスタイル京都スタッフが以前も何度か取材させていただいていて、「生八ッ橋パフェ」や「マリトッツォ」など、いろいろなスイーツをご紹介してきました。
こちらで新たな商品としてリリースされたのが「4種のチーズテリーヌ」なんです。
フレンチ出身の料理人が試行錯誤して生み出した4つの味の絶品チーズテリーヌ
さてさて、さっそく4つの味をご紹介しますね!
まずはおしゃれなパッケージから。
9月いっぱいはテイクアウト販売(ホテルフロントにて販売)のみで、1本まるごとはこんな感じ。
上段:プレーン・しば漬け 1,620円(税込み) 下段:ほうじ茶・抹茶 2,160円(税込み)
王道のプレーン以外の素材がめちゃめちゃ京都っぽい!
まずは「しば漬け」・・・って、マジすか!
ホントにスイーツになるの!?と、少しドキドキ。正直、味が想像できない私・・・
そしてほうじ茶と抹茶にはあの祇園辻利の名が!素材にこだわりすぎぃ!
さっそくプレーン・チーズテリーヌの蓋を開けてみると、ふわりと漂うチーズケーキの香り。
それもそのはず。
た~~っぷりのクリームチーズにパルメザンチーズも入れて、さらにサワークリームを加えているとのことです。
フレンチ出身の料理人・眞鍋さんが配合にもこだわりぬいた製法なんですね。
そして「しば漬けテリーヌ」の蓋も開けてみると・・・
さきほどプレーンで感じたチーズに、しば漬けの素材である赤しその爽やかさが交わって、とっても美味しそうな香りが!
さらにカットするとこんな感じ。
白いチーズの中にしば漬けのピンクが映えるこの断面もまた、美しいですね~。
ちなみに、テイクアウト用には「ミニホール」という小さ目サイズもラインアップ。
ホテルステイの際に、1人用として買ってお部屋で召し上がられる方も多いんですって。
上段:プレーン・しば漬け 540円(税込み) 下段:ほうじ茶・抹茶 756円(税込み)
この「ほうじ茶」と「抹茶」は、先ほどお伝えしていたようにそれぞれ祇園辻利のお茶をふんだんに(本当にかなりの量だそうです!)使われて仕上げられています。
さぁ、いよいよ4つのテリーヌを実食!味チェンジも楽しもう!
現在はテイクアウト限定ですが、緊急事態宣言が終わる10月からは店内飲食営業も再開される予定で、そこではこんな「食べ比べセット」も展開されます!
4種のテリーヌ食べ比べ 1,100円(税込み) トッピングにはジャムやはちみつ、お茶の粉や塩(!?)がついてきます
それではまずはプレーンからひと口。
・・・これは美味しい!
2種類のチーズが濃厚なコクを生み出していて食べ応え抜群ですが、サワークリームの爽やかな酸味があるので、食べやすく仕上がっています。
さらに、「味チェン」としてトッピングについてきた塩を少しだけオンすると、テリーヌの甘みをより深く感じることができました。その他にもジャムやはちみつを付けても変化が楽しめて、これまたおもしろい食べ方です。
眞鍋さん曰く「スパークリングの日本酒とのペアリングがおすすめなんです」。
確かにそれは合いそう!
チーズケーキには濃厚なコーヒーが私のベストマッチでしたが、ぜひ家でその組み合わせやってみるとします。
そしていよいよ、「しば漬けテリーヌ」をいただきます。
・・・これ、めっちゃ好き!!
いや~、驚きました。
しば漬けとチーズとの相性がこんなに良いとは!カリカリとした食感もクセになりますし、中に入っていたレーズンのアクセントが効いています。
先ほどお伝えした通り、香り・見た目も堪能できて、五感で味わえる一品だと感じました。
よく思いつきましたね、この組み合わせ。
これは、白ワインとのペアリングなんかがよさそうかな~。
さらに「抹茶テリーヌ」と「ほうじ茶テリーヌ」もいただきましたよ。
こちらは甘さも控えめで本格的にお茶の味がかなりしっかり楽しめるテリーヌ。オトナの味です。
それぞれ、生地にはドライフルーツやオレンジが入っているのですが、お茶との相性も抜群でした。
お酒もいいけど、あえて同類ペアリング。濃いめに入れたお茶でいただきたい、そんなスイーツでした!
いや~、満喫しました、オリジナルのチーズテリーヌ。
お家でお気に入りのお酒に合わせるのも良いですが、早くお店でおすすめのお酒とのマッチングを楽しみたいっ!!
感染症対策もバッチリのお店ですので、安心して飲食も楽しめます。
その際にはぜひ、皆さまもお好みの味を見つけてくださいね。10月末までの限定販売ですよ~!