こんにちは、藤松です。
今年は京都の紅葉が早いです。
台風も来なかったので葉もたっぷり残っているし、赤や黄色に色づいた街路樹もかなりよい感じです。
日が落ちると寒いと感じる日が多くなった今日この頃ですが、本日は常夏の島・沖縄を楽しめるお店がリニューアルオープンしましたので行ってみましょう。
西大路駅前の沖縄料理 居酒屋 味峯(みほ)さんは、8月10日にリニューアルオープン。
外観もこのとおり、沖縄度高し!
■ザブーンと波の音が聞こえてきそうな味峯さんの新しい外観!
そもそもなんでリニューアル?
味峯さんがリニューアルを開始したのは今年5月。
「建物が老朽化しちゃってて…」
と、オーナーの宮城佐知子さん。
いったんお店を閉めて改装に着手したところ、予想以上に建物の老朽化が進んでいることがわかりました。
「コロナのこともあったし、この際だから徹底的にやっちゃってもいいんじゃない? という話になってね」
で、工事業者さんとも相談して、建物の傷みを隈なく処置したそうです。
「結果的に心配が解消できました」
実に晴れやかな宮城さんの笑顔、ほんとうに心配がなくなったんですね!
■すっきり明るくりなった1階の居酒屋は、少人数席が中心です。
リニューアルにまつわる四方山ばなしをしているところに、本日の一品目登場!
沖縄の代表的な前菜「海ぶどう(650円)」です。もちろん1杯目は迷うことなくオリオン生ビール(生中ジョッキ 550円)! 沖縄といえばまずこれが鉄板でしょうとも。
■プチプチとした食感が魚卵のような海ぶどう。でもれっきとした海藻なので健康的。何もつけなくても、醤油をつけてもおいしい。味峯さんはボリュームも◎!!
オリオンビールを飲めば、あっという間に沖縄気分浸れるのですから不思議です。笑
■オリオンビールって、ひと口飲めば沖縄にテレポートできる魔法のビールかも!