DIGISTYLE KYOTO

コロナに負けるな!京都のお持ち帰り(テイクアウト)・テレワーク(リモートワーク)スポット情報!

Translate this page :

一覧へ戻る >

「カラシソバ」もお持ち帰り!【広東料理 鳳泉】のテイクアウトメニュー

2020/04/12

こんにちは、ミヤマグチです。

 

今日は、以前に吃尽好吃@京都でご紹介していた鳳舞系中華の名店・河原町二条の【鳳泉】さんの「カラシソバ」が食べたくて、ランチのお持ち帰りをしました!

 

開店が11時30分なので、11時ごろに事前に電話。

 

「テイクアウトも喜んで!」ってことでしたので、お気に入りメニューを注文し、30分後開店のタイミングでお店へ。

 

お店には「お持ち帰りできます」のPOPが。

今はお店の前にこのメッセージを掲げられているところが増えましたね。

 

中に入るとちょうどテイクアウト用パッケージに詰めていただいているところでした。

やっぱり、“美味しいものをすぐに持ち帰って食べる”ためにも、事前の電話予約はオススメですね。

 

今回持ち帰ったメニューはコチラ!

「チャーハン」(660円)、「蔴辣鶏(カシワテンプラ)」(990円)、そして通称“カラシソバ”「撈麺(エビカシワソバ)」(770円)です。

※持ち帰りパッケージは@80円別途。

 

お店から車で10分ぐらいで帰れましたのでまだまだあったかい料理をいただきました。

 

子どもが楽しみにしていたのがこの「炒飯」。

具だくさんなのですが、特にチャーシューが美味しい!

ふわっとしていて、全然脂っこくないので、どれだけでも食べられるチャーハンなのです。

 

そしてカシワテンプラ!

揚げ物を春巻きにするかどうか悩んだのですが、子どもが大好きなこちらにしました。

サクっとした食感に、私は思わずビールを・・・と思いますがまだお昼。ガマンガマン。

 

そして大人のメインディッシュはやっぱりこちら!

鳳舞系の京都中華伝統の味・カラシソバですね。

 

辛子の味がしっかり効いた餡が絡んだ麺は何度食べても飽きません。

レタスやシイタケなど、野菜たっぷりなのもうれしいですね。

 

真好吃(ほんとうに美味しい)!!©古田誠

 

お店で食べる良さもありますが、こういう名店の料理を、お家で食べる時間もまた至福。

週末は巣ごもりライフではありますが、そんな楽しみ方をもっともっと探していきたいと思います!

スポット情報

店舗名 広東料理 鳳泉
住所 京都市中京区河原町二条上ル清水町359 ABビル 1F
電話番号 075-241-6288
営業時間 火〜日・祝日
11:30〜14:30(L.O)
17:00〜20:00(L.O)
日曜営業

月曜定休
交通 京都市バス「京都市役所前」から徒歩1分
地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩2分
ホームページ https://kantonhosen.wixsite.com/hosen

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

御寺泉涌寺 秋の音色と中秋の名月  夜間貸切『矢尾治』精進満月お弁当付 

【その他イベント】【グルメ・酒】【ライトアップ・イルミネーション】【演奏会・音楽ライブ】

御寺泉涌寺 秋の音色と中秋の名月 夜間貸切『矢尾治』精進満月お弁当付 
2023/09/28まで

「もしも猫展」京都展【京都文化博物館】

【アートイベント】【展覧会】

「もしも猫展」京都展【京都文化博物館】
2023/11/12まで

梅体験専門店「蝶矢」<br>観月気分を味わえる!秋のテイクアウトドリンク<br>「月夜の梅ソーダ」期間限定販売  9月20日(水)~11月9日(木)

【グルメ・酒】

梅体験専門店「蝶矢」
観月気分を味わえる!秋のテイクアウトドリンク
「月夜の梅ソーダ」期間限定販売  9月20日(水)~11月9日(木)
2023/11/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる