- 2023/11/30NEW
- 【デュシタニ京都~Ayatana】本格高級タイ料理をラグジュアリーホテルで堪能!<京都市下京区本願寺門前>
おはようございます。
この三連休は京都もいいお天気が続くようでひと安心のミヤマグチです。
しかし・・
11月の連休、いいお天気、となると有名観光地は人・人・人。
昔は行列も混雑も平気でしたが、最近はあまり人混みが得意ではない私。
でも紅葉を楽しみたい!
しかも、できればお金をかけずに!!
というわけで、本日のお出かけのテーマは
・朝早くいく
・自転車圏内
・お金をかけない
ということで、まずは8時出発で曼殊院門跡へ、急な坂をこぎこぎ、いってきました。
9時開門ですが、すでに門前にはタクシーで駆け付けた方が何名か並ばれています。
今日のテーマは「お金をかけない」。
ですので、ここで並んで中には入りません。
もちろん、拝観することで美しい庭園と紅葉を愛でられることは至福なのですが・・・今年は「外」の紅葉を楽しみます。
西側を向いている勅使門の前です。
すでに散っているモミジもありますが、それもまた美しい。
東側から太陽が昇ってきていて、キラキラと輝いていました。
そして、ここでオススメなのは、勅使門の向かい側にある「曼殊院弁天堂」「曼殊院天満宮」のある公園です。
池には大きな鯉たちが泳いでいますが、その上には美しいモミジがたくさん。
モミジのトンネルをくぐって、曼殊院の門前へ出られます。
いかがですか?
京都にはお金をかけなくても楽しめる紅葉スポットが意外と多くあるんです。
この後は、このまま北へ向かうとします!