DIGISTYLE KYOTO

吃尽好吃@京都

Translate this page :

一覧へ戻る >

【特別企画】夏にあえて火鍋を食べる会in味苑

2017/08/04

中華でも特に「四川料理」大好き営業マン・古田です!

元田中企画の途中ですが、ちょっと面白いイベントを行いましたので、ご報告いたします。お店は以前にご紹介しました「四川料理 味苑」さんです。

今回は暑い夏を吹き飛ばす、火鍋企画。

 

「え~、こんなに暑いのに火鍋食べるの~?」と思われるかもしれませんが、

逆です。

暑くて蒸し暑いからこそ、四川料理、火鍋なのです。

 

中国で火鍋というと、鍋料理全てを指しますが、あの辛い鍋料理をいただきました。

 

お酒は特別に持ち込みで、紹興酒「塔牌」<麗美>(リーメイ)をいただきました。

この紹興酒ご存知ですか?

紹興酒本来の味は残しつつ、軽く飲みやすい味わい。ボトルもスタイリッシュ。私のオススメです。

鍋の前に、まずはチンジャオロース。奥に見えるのは棒棒鶏。やはり本場の味は違います。味に厚みがある。そして、ちょっとスパイシー。

 

前回も頼みました辣子鶏(ラーズージー)。間違いない辛さです。

ただ、今回のメンバーは全員辛い物好き。普通にパクパクいただきました。

恐るべし!紹興酒が進む進む。

このタイミングで、鍋が運ばれてきました。

赤いスープは激辛で、白いスープはマイルド。

具材たち。新鮮でおいしそう。

 

宴席の盛り上がりもマックス。

この頃には紹興酒6本も空っぽです。

そして、このビジュアル。

汗を流しつつ美味しくいただきました。

確かに熱くて辛いのですが、食べた後はすっきり。ジメジメした空気がウソのようでした。

皆さまも一度夏に試してはいかがでしょうか?

 

繰り返しますが、

四川の成都は京都と同じ盆地。

 

京都にはちりめん山椒もあり、成都は昔の都でもあります。

 

何か共通点を感じるような。

 

 

煮えたぎる動画は以下より。

https://www.youtube.com/watch?v=5_eH-Z2nHXg

 

■紹興酒「塔牌」<麗美>(リーメイ)

https://www.takarashuzo.co.jp/products/touhai/lineup/page03.htm

スポット情報

店舗名 四川料理 味苑
住所 京都市伏見区竹田七瀬川町12-4
電話番号 075-647-9119(竹田店)
営業時間 11:00〜14:30 17:30〜23:00

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる