おでかけ

2025.11.03 ~ 2025.11.03

※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

秋の京都で、ちょっと特別な体験をしてみませんか?

京都市動物園と武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園がタッグを組み、自然のしくみや生態系サービス(ヒトが自然から受ける恵み)を楽しく学べるイベントを開催します!

植物と動物のつながりをテーマに、薬用植物の五感体験やワタの加工体験、両園スタッフによる講演など、盛りだくさんの内容。お子さまから大人まで、どなたでもご参加いただけます。

※お申込み方法は、下記の【お申込み】よりご確認ください。

 

  • ワタの花ワタの花
  • ワタの実ワタの実
Information
会場 武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園
日時 2025年11月3日(月・祝)10:00〜12:00
※雨天決行
住所 〒606-8134 京都市左京区一乗寺竹ノ内町11
交通 ■京都駅から地下鉄でお越しの方
・京都駅から京都市営地下鉄烏丸線に乗り換え、松ヶ崎駅下車(タクシーで10分、タクシー乗り場なし)
・京都駅から京都市営地下鉄烏丸線に乗り換え、国際会館駅下車(タクシーで13分、タクシー乗り場あり)
・京都駅から京都市営地下鉄烏丸線に乗り換え、国際会館駅下車、京都市バス5系統に乗り換え、一乗寺清水町で下車(徒歩15分)

■京都駅からバスでお越しの方
・京都駅から京都市バス5系統に乗り換え、一乗寺清水町で下車(徒歩15分)

■京阪電車・京阪本線でお越しの方
・京阪電車終点 出町柳駅下車(タクシーで15分)
・京阪電車終点 出町柳駅から叡山電車に乗り換え、修学院駅下車(徒歩20分)
・京阪電車 三条駅から京都市バス5系統に乗り換え、一乗寺清水町で下車(徒歩15分)
駐車場 駐車場は原則利用不可(公共交通機関をご利用ください)
料金 無料
お問合せ先 武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園
E-Mail garden.takeda@takeda.com
ホームページ

https://www.takeda.com/jp/about/local-locations/botanical-garden/

 

補足情報

【イベントの見どころ】

・ワタの加工体験:綿花から糸になるまでを体験!羊毛との違いも学べます
・両園スタッフによる講演:植物と動物の関係性などをわかりやすく解説
・薬用植物の生薬体験:加工の違いによるショウガの生薬の五感体験で、植物の力を実感!

 

【プログラム】

10:00〜 あいさつ・エリアコンセプト説明
10:10〜 講演「植物と動物の関係について」
10:25〜 園内散策・連携エリア案内
11:00〜 薬用植物の紹介(加工の違いによる生薬の五感体験)
11:15〜 ワタの加工体験(綿繰り・綿打ち・糸つむぎ)、羊毛との比較
11:40〜 まとめ・アンケート

※体験で使用したワタはお持ち帰りいただけます!

 

【お申込み】

・お申込期間:2025年10月27日(月)まで
・定員:30名(抽選制)
・参加費:無料
・申込方法:LINE公式アカウントからお申込みください

URL https://lin.ee/dxhQwDG

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop