EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2024.06.11 ~ 2024.08.18
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
倉俣史朗(1934-1991)は、1965年にクラマタデザイン事務所を設立し、店舗を中心としたインテリアデザインと、自主的に制作した家具を発表していきます。1980年代には、イタリアのデザイン運動「メンフィス」に参加し、国際的に活躍の場を広げました。《硝子の椅子》や《ミス・ブランチ》に代表されるように、アクリルやガラス、スチールメッシュなど、それまでインテリアデザインや家具には用いられなかった素材を、詩情豊かに展開しました。
本展では、図面やスケッチ、夢日記などを含む、倉俣史朗の独立前から晩年までの作品を、彼の言葉とともに紹介します。
倉俣史朗《硝子の椅子》 1976年 京都国立近代美術館蔵 撮影:渞忠之 © Kuramata Design Office
倉俣史朗《ミス・ブランチ》 1988年 石橋財団アーティゾン美術館蔵 撮影:渞忠之© Kuramata Design Office| 会場 | 京都国立近代美術館 |
|---|---|
| 日時 | 2024年6月11日(火)~8月18日(日) 10:00~18:00(金曜日は20:00まで開館) *入館は閉館の30分前まで |
| 住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町 |
| 交通 | 地下鉄東西線「東山」駅 |
| 駐車場 | 会場に駐車場はなし。 岡崎公園駐車場(地下)をご利用の有料入館者は駐車場の割引(1台1回)を受けられますので、駐車券をお持ちの上お越しください。 |
| 料金 | 一般1,700円 大学生1,100円 高校生600円 ※中学生以下無料 |
| お問合せ先 | 京都国立近代美術館 075-761-4111 |
| ホームページ | https://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionarchive/2024/459.html |
| 補足情報 | ※休館日 月曜日(ただし、7月15日(月・祝)、8月12日(月・祝)は開館)、7月16日(火)、8月13日(火) |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07