EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2022.08.24 ~ 2022.08.24
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
洛北の山村に伝わる古い行事で、愛宕神社への献灯により火災予防、農作物の豊作、家内安全を祈願する火の祭典。
松上げ場に差し込んだ約千本の松明に点火、高さ約20メートルの大傘へ松明を投げ上げ火をつける。四方から上がる火が弧を描き、交錯して夜空を焦がす様子は勇壮だ。
| 会場 | 京都市左京区広河原下の町 |
|---|---|
| 日時 | 2022年8月24日(水)20:30~小雨決行 |
| 住所 | 京都市左京区広河原 |
| 交通 | 出町柳より京都バス広河原行(2時間) 「下の町」下車 |
| 駐車場 | あり (無料) |
| 料金 | 見学無料 |
| お問合せ先 | 左京区役所花背出張所…075-746-0215 |
| 補足情報 | 少雨決行 |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07