EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2023.04.02 ~ 2023.04.09
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
嵯峨の清凉寺に古くより伝わる、伝統の無言劇
嵯峨釈迦堂とも呼ばれる清凉寺境内の狂言堂で行われる、嵯峨大念仏狂言。壬生大念仏狂言、千本ゑんま堂狂言とともに京の三大念仏狂言のひとつとして知られ、重要無形民俗文化財に指定されている。演者も裏方もすべて民間の手で行われ、すべての演者が仮面をつけ、身振り手振りだけで芝居する無言劇という特徴がある。毎年3月15日のお松明公演のあと、4月には3日間に春季公演がある。詳細はHP参照。見学は無料。秋には秋季公演がある。



| 会場 | 嵯峨釈迦堂 清凉寺 |
|---|---|
| 日時 | 2023年4月2日(日)、8日(土)、9日(日) 時間 13:30~14:30、15:30~16:30 |
| 住所 | 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 |
| 交通 | 市バス「嵯峨釈迦堂前」下車徒歩4分 |
| 駐車場 | なし |
| お問合せ先 | 嵯峨釈迦堂清凉寺 075-861-0343 |
| ホームページ |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07