EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2022.06.30 ~ 2022.06.30
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
岡﨑神社は、平安京遷都に際して王城鎮護のため、平安京大極殿の真東(卯の方向)に建立された社。今は、子授け・安産・縁結びの神としても知られ、狛兎や、かわいいうさぎみくじも人気がある。毎年6月30日には半年間の穢れを祓うため茅の輪が設置され、18:00より神事が行われる。
※毎年、3~4日前より茅の輪を設置予定(天候により変更あり)。
| 会場 | 岡﨑神社 |
|---|---|
| 日時 | 2022年06月30日(木) 18:00 |
| 住所 | 京都市左京区岡崎東天王町51番地 |
| 交通 | 市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車 市バス 5番「東天王町」下車 京阪 神宮丸太町駅下車 地下鉄東西線 蹴上駅下車 |
| 駐車場 | あり |
| 料金 | 無料 |
| お問合せ先 | 岡﨑神社 TEL 075-771-1963 |
| ホームページ |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07