- 2023/09/15NEW
- 【京都駅】西京漬の「京都やま六」が、初の飲食店をジェイアール京都伊勢丹にオープン! 「西京焼き 京都やま六」
こんばんは、学生時代に学食では週に一度はチキン南蛮定食を注文していたミヤマグチです。
12月5日(日)に開催の「E-TOKO深草テイクアウトマーケット」に今回新規出店される時代屋深草店さんが、なんとチキン南蛮のお弁当を出されると聞き、さっそく取材してきましたよ!
時代屋さんと言えば、炭火焼き鳥をメインに展開されている居酒屋さんで、普段はランチのテイクアウトをされていないのですが、今回はこのイベントのためにメニュー開発されました。
ということで、さっそく当日提供されるお弁当を作ってもらいました!
深草レモン香る特製タルタルソースチキン南蛮弁当(800円 税込)
その名の通り、タルタルソースの上にトッピングされているレモンは深草の農家・杉井さんが育てられたもので、まさに先日収穫したばかりのものだそうです。
普段から「地元の生産者さんが育てたもの」を使ったメニューを展開する時代屋さん。
今回のお弁当はレモン以外の食材も、地元産にこだわられています。
お米は伏見で収穫されたもので、もやしや添えてあるレタスまで京都産。さらにタルタルソースに使うタマゴは宇治で平飼いで育てられたものを使われているんですって!
ではさっそくチキン南蛮をいただいてみましょう!
レモンは無農薬・ノーワックスで育てられていますので、添えてあるだけでなくしっかり食べられます!
国産鶏の胸肉を使ったチキン南蛮はとてもジューシー!
平飼いタマゴの味を濃厚に感じるタルタルソースはレモンの酸味との相性も抜群で、もりもりいただけますね。
もちろん白ご飯にもとっても合うので、あっという間に完食です。
いや~、これは美味しい!
テイクアウトマーケット限定の「京都の美味しさが詰まったお弁当」ぜひ、お試しを!
ちなみに時代屋さんはこのレモンを使った新展開も考えられているとか。
その真相はまた改めて取材しますね!!