DIGISTYLE KYOTO

【E-TOKO深草】深草いいトコ体感プロジェクト

Translate this page :

一覧へ戻る >

地元食材をふんだんに使った「時代屋 深草店」の深草レモン香る特製タルタルソースチキン南蛮弁当【E-TOKO深草 テイクアウトマーケット】

2021/11/30

こんばんは、学生時代に学食では週に一度はチキン南蛮定食を注文していたミヤマグチです。

 

12月5日(日)に開催の「E-TOKO深草テイクアウトマーケット」に今回新規出店される時代屋深草店さんが、なんとチキン南蛮のお弁当を出されると聞き、さっそく取材してきましたよ!

 

時代屋さんと言えば、炭火焼き鳥をメインに展開されている居酒屋さんで、普段はランチのテイクアウトをされていないのですが、今回はこのイベントのためにメニュー開発されました。

 

ということで、さっそく当日提供されるお弁当を作ってもらいました!

深草レモン香る特製タルタルソースチキン南蛮弁当(800円 税込)

 

その名の通り、タルタルソースの上にトッピングされているレモンは深草の農家・杉井さんが育てられたもので、まさに先日収穫したばかりのものだそうです。

普段から「地元の生産者さんが育てたもの」を使ったメニューを展開する時代屋さん。

今回のお弁当はレモン以外の食材も、地元産にこだわられています。

お米は伏見で収穫されたもので、もやしや添えてあるレタスまで京都産。さらにタルタルソースに使うタマゴは宇治で平飼いで育てられたものを使われているんですって!

 

ではさっそくチキン南蛮をいただいてみましょう!

レモンは無農薬・ノーワックスで育てられていますので、添えてあるだけでなくしっかり食べられます!

 

国産鶏の胸肉を使ったチキン南蛮はとてもジューシー!

平飼いタマゴの味を濃厚に感じるタルタルソースはレモンの酸味との相性も抜群で、もりもりいただけますね。

 

もちろん白ご飯にもとっても合うので、あっという間に完食です。

いや~、これは美味しい!

 

テイクアウトマーケット限定の「京都の美味しさが詰まったお弁当」ぜひ、お試しを!

 

ちなみに時代屋さんはこのレモンを使った新展開も考えられているとか。

その真相はまた改めて取材しますね!!

スポット情報

店舗名 時代屋 深草店
住所 京都市伏見区深草ススハキ町26
電話番号 075-646-3116
営業時間 16:00~23:00
(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
交通 京阪本線 龍谷大前深草駅 徒歩4分
京阪本線 伏見稲荷駅 徒歩6分
駐車場 あり
ホームページ https://jidaiya-fukakusa.gorp.jp/

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会

【その他イベント】

親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年慶讃法要記念 全国布教同志会法話会
2023/05/21まで

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」

京都府庁旧本館「観桜祭(かんおうさい)」
2023/04/16まで

平安神宮  観桜茶会

【お茶会】【季節イベント】

平安神宮  観桜茶会
2023/04/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

伏見名水スタンプラリー

伏見名水スタンプラリー
2023/03/21 ~ 2023/05/31

劇団四季 ミュージカル『ノートルダムの鐘』

劇団四季 ミュージカル『ノートルダムの鐘』
2022/12/18 ~ 2023/04/09

アースデイ in 京都 2023

アースデイ in 京都 2023
2023/04/22 ~ 2023/04/23

文化庁移転記念事業 第22回京都さくらパレード

文化庁移転記念事業 第22回京都さくらパレード
【終了しました】
2023/03/21 ~ 2023/03/21

特別拝観とライトアップ【圓徳院】

特別拝観とライトアップ【圓徳院】
2023/03/17 ~ 2023/05/07

「E-TOKO深草」謎解きラリー~きつねさんのひみつの宿題~

「E-TOKO深草」謎解きラリー~きつねさんのひみつの宿題~
【終了しました】
2023/01/10 ~ 2023/03/12

デジスタイル京都

閉じる