DIGISTYLE KYOTO

デジスタイル京都スタッフが行く!

Translate this page :

一覧へ戻る >

【哲学の道の桜 2021年3月27日】おすすめは早朝!

2021/03/27

おはようございます!

 

春分も過ぎて、昼の時間が長くなってくるのが嬉しいミヤマグチです。

京都の桜も満開宣言がでたようですね。

じっくり桜を見たいけど、まだまだ密は避けたいところ。

そこでオススメなのが「早朝」です!

 

まだ人が多く集まらない朝は、あの桜の名所哲学の道でもこんな感じ。

早朝と言っても7時台ですので、関西圏の方なら、ちょっと早起きすれば全然余裕ですね。

 

桜は満開一歩手前という感じでしたが、とても綺麗でした。

 

東山にのぼる朝日を受けてきらきらと桜の花が輝いてるよう。

 

 

あと少しつぼもみもあるかな?という具合です。

 

 

 

密を避けた哲学の道さんぽ。

人も少なくてなかなか贅沢な時間です。

ぜひ、少しだけ早起きを頑張ってみてはいかがでしょうか?

スポット情報

店舗名 哲学の道
交通 京都市バス「銀閣寺道」下車すぐ

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

RECOMMENDおすすめイベント

深草ふれあいプラザ2023

深草ふれあいプラザ2023
2023/10/15 ~ 2023/10/15

京都鴨川音楽祭2023

京都鴨川音楽祭2023
2023/10/09 ~ 2023/10/14

幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 結成160年 新選組奮戦録

幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 結成160年 新選組奮戦録
【終了しました】
2023/05/17 ~ 2023/09/10

お狐ハロウィン【東映太秦映画村】

お狐ハロウィン【東映太秦映画村】
2023/09/16 ~ 2023/11/26

特別展「東福寺」【京都国立博物館】

特別展「東福寺」【京都国立博物館】
2023/10/07 ~ 2023/12/03

E-TOKO深草 meetup!セミナー

E-TOKO深草 meetup!セミナー
2023/09/02 ~ 2023/09/30

デジスタイル京都

閉じる