- 2022/05/19NEW
- 京都初出店のプラス型店舗「くら寿司 京都店」に行って来た!そこは・・・まさに「ビッくらポン! 」な世界!
ホテルの中に銭湯を作ってしまったポテル…
ポテルに出現した大浴場? その名も“梅小路銭湯 ぽて湯”
もりだくさんの梅小路ポテル京都ですが、
文字どおりのホットトピックスは大浴場ではないでしょうか。
ホテルゲストならどなたでも入浴できる、
そして、ホテルに滞在しなくても利用できる“銭湯”です。
ウッディでお洒落な“番台風”受付をぬけると、
そこにはカッポーンと湯桶の響く音が似合いそうな、「ザ・銭湯」が!
総タイル貼りにレトロなカランと、
ふだん銭湯推しでなくとも入りたくなるこの雰囲気!
できたら洗面器に石鹸を入れて、
雪駄をつっかけて来てみたい。
因みに背景の銭湯絵のテーマは京都の風景です。
どこの橋?
どこの川?
あれは何山?
それは京都のどこか。
どこをイメージするかは人それぞれ。
それでよいのだそうです。
とにかく梅小路京都ポテルは、
いろいろなテーマの空間がたっぷりあります。
すみっこだったり、広々だったり、外だったり中だったり。
好きな場所を探してみて。
京都旅をどう切り取るか。
観光地でないところに転がっている旅の思い出、
梅小路ポテル京都なら、
案外うまく作れそうだと思いません?