DIGISTYLE KYOTO

デジスタイル京都スタッフが行く!

Translate this page :

一覧へ戻る >

NEW OPEN!カプセルホテル「GLANSIT KYOTO KAWARAMACHI(グランジット キョウト カワラマチ)」にいってみた!

2018/09/28

 

快眠間違いなしの「東京西川」のお布団でおやすみなさ~い!

 

 

ベッドルームも、高級感あふれる仕様でした!

加湿器や空気清浄機がしっかりついているので、眠るのに最適な空調が保たれれいるのもうれしいですね。

 

カプセルホテルのベッドルームは2段式。

 

中をのぞくと、思ったよりも広い空間です。

 

ちゃんと、貴重品ボックスもありました。

心配性の私にとってはなんだかんだで安心の設備!

 

テレビもでかい!

 

そして特筆すべきはこのお布団!

あの【東京西川】とともに、共同開発されたマットレスなんだそうです。

睡眠工学に基づくウレタンマットレスで、表面にある多数の凹凸が効果的に体の圧力を分散させてくれるので、睡眠中、自然な寝る姿勢をキープでき、血行を妨げにくいので、快眠間違いなし!だとか。

少し横になると確かに快適!

眠りにこだわる方にはオススメですね。

 

そうそう、よく「カプセルホテルって、どうやってプライバシー守られるの?」と聞かれますが、各カプセルにはちゃんとロールカーテンがありました。

これでしっかり通路側を遮ることができますが、「もっとプライベートな空間がいい!!」という方にはこんなお部屋もありましたよ。

 

扉を開けると・・・

 

デスクを備えた個室タイプ!

「仕事も残っているし、ちょっと自分の空間が欲しい!」という方にはオススメです!

しかも、通常の部屋と比較しても1,500円程度しか変わらないお値段設定なので、お得感もあるかも!

 

あ、ちなみにプライスはシーズンによってかわりますが、宿泊プランとしては一般のスタンダードカプセル19時間利用で2,800円からです。

これだけの設備が整っていると考えると、かなりリーズナブルですよね。

 

おっと、設備といえばもうひとつご紹介したい場所が!

それは・・・男性フロアからのみ行ける「テラスラウンジ」

 

扉を出て階段をあがると・・・

 

東山が一望できる屋上へ!

比叡山や大文字山が見えますね。

夜は綺麗でしょうね~

 

こんな感じのテラスになっていて、まったりとした時間を過ごせるゾーンです。

寝る前に、少し夜風に当たりながらこんな場所で美味しいお酒が飲めたら・・・最高ですね♪

 

 

いかがでしたか?

カプセルホテルの概念、変わりませんでしたか!?

 

ビジネスでも観光でも、使いこなせるGLANSIT KYOTO KAWARAMACHI。

本日(2018年9月28日)オープンです!

スポット情報

店舗名 GLANSIT KYOTO KAWARAMACHI
住所 京都市中京区河原町通四条上る米屋町380番2号
電話番号 075-254-7022
交通 ・阪急電鉄京都本線 河原町駅 徒歩1分
・京阪電気鉄道京阪本線 祇園四条駅 徒歩3分
駐車場 なし
ホームページ https://glansit.jp/kyotokawaramachi/

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

京マガジンTOP ライター一覧

タグで探す京マガジン

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

アレクセイ・グリニューク ピアノリサイタル

【演奏会・音楽ライブ】

アレクセイ・グリニューク ピアノリサイタル
2023/06/03まで

京都いけばなプレゼンテーション2023

【展覧会】

京都いけばなプレゼンテーション2023
2023/06/04まで

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる