2025.10.26 ~ 2025.10.26

※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

至るところに史跡があり、独自の文化と歴史を形成してきた深草地域。ゆっくたりと深草のお寺に伺い住職から由緒等のお話を聴きながら、深草の歴史や魅力を感じる時間にしませんか。

①「西岸寺」(親鸞聖人御旧跡・玉日姫君御廟所)
②「欣浄寺」(伏見大仏・道元禅師閑居跡・深草少将伝承)

お話・案内 住職

Information
会場 京阪藤森駅 東(鴨川運河)側 集合
日時 2025年10月26日(日) 9:30~11:30
交通 京阪藤森駅 徒歩1分
駐車場 なし
料金 無料
お問合せ先 深草古絵図プロジェクト(担当:杉田)
090-2355-5486  FAX075-642-1417 (土日祝除く9時~17時)
ホームページ

https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000343539.html

補足情報

定員:20名(先着順)
集合場所:京阪藤森駅 東(鴨川運河)側
申込先:深草古絵図プロジェクト(担当:杉田)
090-2355-5486 FAX075-642-1417 (土日祝除く9時~17時)
申込期間:9月22日(月)~10月10日(金)
その他:申込時の報告事項( 1.お名前 2.住所 3.電話番号 )

  • 公式LINE
  • 公式Facebook
  • 公式X
SCROLL TOP
pagetop