
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.09.21 ~ 2025.09.21
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
指揮者のオカピをはじめ、演奏するのは全て希少動物という金管五重奏「ズーラシアンブラス」。クラシック音楽における絵本のような役割ができれば…と2000年に誕生しました。2011年にはオーケストラ、ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団が誕生。
親子を中心にオーケストラを楽しんでいただこうという観点から、童謡や民謡などをオリジナルアレンジした《シンフォニック童謡》の世界をお届けしています。「どこかで聞いたことのある」童謡などのメロディーをベースに、シンフォニーの響きの美しさを感じていただき、今までハードルが高かったオーケストラのコンサートを身近に感じていただく工夫をしてまいりました。
本公演ではそこからステップアップして、クラシックの名曲を原曲のまま演奏します。これまで「ボレロ」「大序曲1812年」「新世界より」「展覧会の絵」「禿山の一夜」など毎年好評を博してきました。今回はストラヴィンスキーのバレエ組曲「火の鳥(1919年版)」を演奏します。いつにも増して気合いの入った真剣な動物たちの表情にご注目ください。
また、ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団は世界三大珍獣と呼ばれるオカピ、コビトカバ、ジャイアントパンダが指揮者の世にも珍しいオーケストラです。本コンサートでは3名の指揮者が勢揃い。それぞれ個性豊かな指揮捌きを披露します。コビトカバとジャイアントパンダは京都初登場となります。
会場 | 京都コンサートホール 大ホール |
---|---|
日時 | 2025年9月21日(日) 開演時間14:00(開場時間 13:15) |
住所 | 京都市左京区下鴨半木町1-26 |
交通 | 京都市営地下鉄烏丸線 北山駅下車1番または3番出口 南へ徒歩5分 |
駐車場 | 08:30~23:00(ただし、休館日を除きます。)約100台収容可能 3時間まで30分/250円、最大料金1日/1,500円でご利用頂けます。 (車高制限2.1メートルです。ご注意ください) |
料金 | 全席指定 大人5,000円、学生(中学生から25歳まで)4,500円、子ども(3歳から小学生まで)4,000円 ※0歳より入場可。3歳以上有料。2歳までは保護者1名につき1名まで膝上鑑賞無料。 |
お問合せ先 | TEL:042-765-7284 |
ホームページ |
2025.07.18 - 2025.07.27
2025.08.16 - 2025.08.17
2025.06.11 - 2025.07.31
2025.03.01 - 2026.02.28
2025.05.02 - 2025.12.25
2025.06.21 - 2025.08.03
2025.04.25 - 2025.09.27
2025.05.24 - 2026.03.31