EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
【終了しました】 2025.07.12 ~ 2025.07.12
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
京都の夏を代表する伝統行事「祇園祭」の期間中、京都市中京区に佇む登録有形文化財・京町家「八竹庵(はちくあん)」にて、舞妓さんによるお点前披露とお茶会を特別開催いたします。風情あふれる歴史的建築の中で、舞妓さんの優雅で繊細な所作を間近にご覧いただきながら、香り高い抹茶と季節感あふれる京の和菓子をご堪能いただけます。
八竹庵は、大正時代の面影を色濃く残す貴重な町家建築として、京都の町並みに溶け込むように佇んでいます。この格式ある和の空間で、舞妓文化や茶道といった日本の伝統文化を肌で感じられるひとときは、国内外の観光客にとっても大変貴重な体験となるでしょう。
本イベントは、祇園祭のにぎわいとともに、京都らしさを存分に感じていただける期間限定の文化体験です。通常の観光では味わえない、特別な京都の夏の記憶を、ぜひ八竹庵でお過ごしください。
体験内容:
・舞妓さんによるお点前(抹茶を点てる所作)の披露
・抹茶と季節の和菓子のご提供
・八竹庵の館内拝観(文化財としての建物の見学)
格式ある町家で、舞妓の優雅なお点前を楽しみながら、京都らしい夏のひとときをお過ごしください。どなたでもお気軽にご参加いただけます。
※施設では素足禁止になりますので、靴下をご持参ください。



| 会場 | 八竹庵(旧川崎家住宅) 京都市指定有形文化財に登録されている歴史ある京町家です。 |
|---|---|
| 日時 | 2025年7月12日(土)11:00~14:00(入退場自由)※10:30より開場いたします。 |
| 住所 | 京都市中京区三条町340 |
| 交通 | バス「四条烏丸」下車 徒歩約9分/市バス「堀川三条」下車 徒歩約7分 地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅下車 徒歩約6分 |
| 料金 | お一人様 5,500円(税込) ※施設では素足禁止になりますので、靴下をご持参ください。 |
| お問合せ先 | (株)くろちく TEL 075-256-2902 FAX 075-221-5656 e-mail kurochiku_bunka@kurochiku.co.jp |
| ホームページ | https://sites.google.com/view/kurochikushop/japanese-culture-experience/hatikuan-maiko |
| 補足情報 | 主催者:株式会社くろちく 文化伝承部 |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07