EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2025.01.02 ~ 2025.03.23
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
京都国立博物館は重要文化財の刀剣3口を含む貴重な文化財の寄贈と寄託を受けました。これら3口の重要文化財は、日本刀の主要産地である山城・備前・備中を代表する名工の作品であるにもかかわらず、いずれも半世紀近く一般に公開されたことのない知られざる優品です。
この再発見を記念し、特別公開を行います。展示を通して国立博物館が行っている文化財保護活動と、国民の宝である文化財の素晴らしさをお伝えできれば幸いです。
※会期中、展示替を行います(1口ずつ展示)。
重要文化財 太刀 銘国安<展示期間:1月2日~1月26日>
重要文化財 太刀 銘備前国長船住義景 京都国立博物館<展示期間:1月28日~2月24日>
重要文化財 太刀 銘備中以下切 京都国立博物館<展示期間:2月26日~3月23日>| 会場 | 京都国立博物館 平和知新館1F-5 |
|---|---|
| 日時 | 2025年1月2日(木)~ 3月23日(日) 9:30~17:00(入館は16:30まで) 金曜日は20:00まで開館(入館は19:30まで) |
| 住所 | 京都市東山区茶屋町527 |
| 交通 | 京都市バス206・208系統にて博物館・三十三間堂前下車徒歩すぐ/京阪電車 七条駅より東へ徒歩約7分 |
| 駐車場 | あり(有料) |
| 料金 | 一般700円 大学生350円 *本観覧料で当日の平成知新館の全展示をご覧いただけます。 *大学生の方は学生証をご提示ください。 *高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料です(年齢のわかるものをご提示ください)。 *キャンパスメンバーズ(含教職員)は、学生証または教職員証をご提示いただくと無料になります。 *障害者手帳等(*)をご提示の方とその介護者1名は、観覧料が無料になります。 *身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証 *学校の教育活動・総合学習等で、名品ギャラリーに小学生・中学生・高校生を引率する先生方は、無料となります。 |
| お問合せ先 | 京都国立博物館 Tel. 075-525-2473(テレホンサービス) |
| ホームページ | https://www.kyohaku.go.jp/jp/exhibitions/collection/2025/01/?date=02#Theme6040-02 |
| 補足情報 | 休館日:月曜日 ※ただし1月13日(月・祝)、2月24日(月・休)は開館、1月14日(火)、2月25日(火)休館
*関連土曜講座 |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07