EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2025.02.02 ~ 2025.02.02
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
伏見の歴史に関心のある層などに、御香宮神社を題材とした謡曲『御香宮』について解説。
講座では『御香宮』の謡の発声について実践します。謡の発声、呼吸法は喉を鍛え、体やこころを健康に保つのに良いと言われています。
指導には、御香宮神社の能舞台で奉納の舞を披露したことのあるプロの能楽師をお招きし、分かりやすくご指導いただきます。
講師 松井美樹(能楽師シテ方観世流準職分)

問合せ先| 会場 | 伏見区役所4階大会議室 |
|---|---|
| 日時 | 2025年2月2日(日) 10:00~12:00 |
| 住所 | 京都府京都市伏見区鷹匠町 39-2 |
| 交通 | 市バス…肥後町下車 徒歩5分 京阪本線…丹波橋駅下車 徒歩10分又は伏見桃山駅下車 徒歩10分 近鉄京都線…近鉄丹波橋駅 下車徒歩10分又は桃山御陵前駅 下車徒歩10分 |
| 駐車場 | なし |
| 料金 | 無料 |
| お問合せ先 | 橋がかりプロジェクト |
| ホームページ | |
| 補足情報 | 事前申込制です。申し込みは下記のとおり。 |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07