EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2024.11.09 ~ 2024.11.09
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

歴史ある 伏見の地において、非公開寺院である 大光寺で「耳祭り」を初めて開催いたします。
耳にご利益のあるお薬師様を祀るこの祭りでは、大光寺の特別拝観と健康祈願を中心に、狂言や落語、怪談話など耳で楽しむ芸能、地域の店舗と連携したマルシェ、お抹茶席、障がい者によるアート展示など、多彩なコンテンツをお楽しみいただけます。
見どころポイント)
1:通常非公開のお薬師様や五劫思惟像の特別拝観と、お薬師様への健康祈願
2:目隠しをしての落語や、耳祭りにちなんだ狂言、怪談百物語など耳にテーマを合わせた伝統芸能が集結
3:お抹茶席では歴史ある大手筋商店街の松田桃香園さんが主催
4:マルシェでは地域のお店や、ラジオ局のコンテンツなど盛りだくさん!
5:このお祭りから登場する新たな授与品「みみみくじ」が楽しい!耳にイタいでもありがたい言葉をいただきます。


| 会場 | 大光寺 |
|---|---|
| 日時 | 2024年11月9日(土)9:00~16:00(昼の部)18:00~19:30(夜の部) |
| 住所 | 京都市伏見区伯耆町1-1 |
| 交通 | 京阪電車伏見桃山駅から徒歩5分 中書島駅から徒歩10分 近鉄電車桃山御陵前駅から徒歩7分 JR奈良線桃山駅から徒歩10分 |
| 駐車場 | 近隣パーキングが複数ございます。 |
| 料金 | 各コンテンツごとに金額が異なります。詳細はHPから。 |
| お問合せ先 | info@jinjabukkaku.online |
| ホームページ |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07