EVENT
						2025.10.04 - 2025.11.30
【終了しました】 2023.10.07 ~ 2023.10.07
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
深草地域の文化「保存・継承・創造」プロジェクト実行委員会は、京都市伏見区深草地域で撮影された明治・大正・昭和の写真や映像約700点をデジタルアーカイブ化し、WEBサイトで公開しています。
https://fukakusa-archives.city.kyoto.lg.jp
今回のまち歩きは、それらから選んだ25枚の写真が撮影された場所を訪ねて歩き、今も残っているものや現在との違いを体感しながら、この地域の歴史や暮らしぶりの変化に思いを馳せていただく企画です。
当日午前9時、近鉄京都線伏見駅改札前に集合し、約4kmの平坦なコースを歩いた後、築160年の町家を改装した龍谷大学深草町家キャンパス(通常は非公開)でささやかな茶話会を催します。まち歩きで紹介しきれなかった写真をスクリーンに投影してご覧いただき、写真提供者から当時の思い出などを聞きます。12時30分終了予定です。
事前申込制・先着順(定員20名)
参加ご希望の方は、下記リンク先の申込フォームにご入力願います。
https://onl.tw/SBvYhde
藤森神社の駈馬神事(大正時代)
深草を走る東京オリンピック聖火ランナー(1964年)
昨年度のまち歩きの様子| 会場 | 近鉄京都線伏見駅集合 龍谷大学深草町家キャンパスにて解散(京阪藤森駅5分) | 
|---|---|
| 日時 | 2023年10月7日(土) 9:00~12:30 | 
| 交通 | 近鉄京都線伏見駅 | 
| 料金 | 無料 | 
| お問合せ先 | 問合せ:fukakusa.kioku@gmail.com | 
| ホームページ | |
| 補足情報 | 小雨決行。中止の場合、メールまたは電話で当日8時までに連絡します。  | 
				
							EVENT
						2025.10.04 - 2025.11.30
							EVENT
						2025.03.01 - 2026.02.28
							EVENT
						2025.10.11 - 2025.11.30
							EVENT
						2025.09.05 - 2026.01.31
							EVENT
						2025.10.27 - 2025.11.30
							EVENT
						2025.11.01 - 2025.11.24
							EVENT
						2025.10.11 - 2025.11.30
							EVENT
						2025.05.02 - 2025.12.25