Hand-colored photograph Exhibition in Kyomachiya,
Kyoto’s unique vernacular architecture
手彩色写真は幕末から昭和初期にかけて横浜を中心に発達しました。白黒写真を鶏卵紙に焼き付け、日本画の顔料で色鮮やかに手彩色された写真です。写真であり、美術であり、土産品である手彩色写真。白黒写真に生命と深みを与えた写真芸術の世界を、緩やかに時間が流れる、静かな京町家で、ごゆっくりとお楽しみください。
当館は築100年の『京都市個別指定京町家』です。
京町家もお楽しみ頂けます!
主催者:京町家ぎゃらりぃ 董 『暮らしの文化展示館 JAPAN』