DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

細見美術館 特別展 初代 志野宗信没後五百年記念 香道 志野流の道統 

【終了しました】 2023/03/04 ~ 2023/05/31

究極の名香「蘭奢待」、特別展示 -
推古天皇 3(595)年、淡路島に香木が漂着したことから、日本の香文化の幕が開けます。仏教 という宗教儀礼の中で香木は多用され、平安時代には貴族たちがその栄華を香りの調合と和歌に 表し、また、遣唐使の廃止による国風文化の勃興と併せ、中国とは別の日本独自の“香の道”を 歩み始めます。そして、応仁の乱後、東山慈照寺(銀閣)に於いて、足利八代将軍義政公の同朋衆 志野宗信(しのそうしん 1443-1523) の手によって香道の基礎が作られ、以降現代まで、志野流は 500年以上に亘り20人の家元によってその道統を継承されてきました。江戸時代には、京都だけに 留まらず、徳川将軍家庇護のもと、全国武家や江戸城大奥、公家、僧侶から市井の人々にいたるま で賞玩され、高雅な芸道として成熟します。
本展は、室町時代後期に誕生した日本文化の最高峰“香道”を、初代志野宗信から現家元 20代幽光斎宗玄まで連綿と守り抜いてきた志野流500年の道統を紹介するものです。細見美 術館では、2003年の「香りの美術-貴なるものへの憧れ-」展以来、20年ぶりの“香”の展覧会とな ります。奇しくも本年は細見美術館開館25周年の節目の年であり、志野流初代志野宗信の500回 遠忌を迎える年でもあります。
この記念すべき年に、香道の歩みを振り返り、貴重な名香と香りにまつわる美術工芸品の数々を展観いたします。

聞香体験会、調香師・ソムリエとの香り対談、講演会、香りのイベント等を開催する予定です。(詳細は HP 等でご案内いたします。)

細見美術館 特別展 初代 志野宗信没後五百年記念 香道 志野流の道統 
志野流初代志野宗信画像(部分)  江戸時代 松隠軒蔵

  • 細見美術館 特別展 初代 志野宗信没後五百年記念 香道 志野流の道統 
    諸国香道門人帳・門人帳 江戸時代 松隠軒蔵
  • 細見美術館 特別展 初代 志野宗信没後五百年記念 香道 志野流の道統 
    志野流伝来 名香「蘭奢待」 松隠軒蔵

イベント詳細

会場 細見美術館
日時 2023年 3月4日(土)~ 5月31日(水) 10:00~17:00(入館は16:30まで)
住所 京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
交通 地下鉄東西線「東山駅」2番出口より徒歩約10分
市バス 31・201・202・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車、東へ徒歩約3分
市バス 5・46・86・洛バス100系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、西へ徒歩5分
駐車場 近隣に市営駐車場、私営駐車場あり(ともに有料)
料金 一般 1,500 円 学生 1,300 円
お問合せ先 細見美術館 075-752-5555
ホームページ

細見美術館 http://www.emuseum.or.jp/

補足情報

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご入館および施設のご利用にあたってはマスクをご着用ください。
また、急激な状況の変化により、止むを得ず会期・営業日時等を変更する場合があります。

※休館日  毎週月曜日(ただし、5 月29日は開館)

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる