DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

錦織 健 プレミアム・リサイタル 2023 「日本の歌だけを歌う」

【終了しました】 2023/03/25 ~ 2023/03/25

郷愁、追憶、そして希望、未来へ。美しき言の葉、美しき日本の歌。

人気・実力共に日本を代表するテノール歌手として活躍する錦織健。
今回は、いつものオペラ・アリアもカンツォーネもない、厳選された「日本の歌」オンリーのスペシャル・プログラムを3部構成でお贈りします。
第1部は、山田耕筰、武満徹ほか、懐かしく耳なじみのある唱歌・愛唱歌・日本歌曲の数々を。
第2部では、錦織が恩師と仰ぐ、なかにし礼(1938-2020)作詞による全6曲の独唱とピアノのための組曲「遺言歌」を披露。心にしっとりと染みわたる、なかにし礼の詞の世界をテノール独唱でたっぷりとご堪能ください。
第3部は、錦織お気に入りのポピュラーナンバーを中心に。コロナ禍終息を願い、明るい未来への希望を込めて歌い綴ります。
会場のアンサンブルホールムラタ(京都コンサートホール 小ホール)は、その優れた音響特性はもちろんの事、どの座席からも歌い手の息づかいまで伝わるほどの距離感で、身近に音楽と触れ合うことが出来る、まさに心地よく音楽と対話するためにしつらえられた小宇宙です。
プレミアムなプログラムとプレミアムな空間。人生の年輪を重ね、その魅力にさらに深みと味わいを響かせる錦織の歌唱で、美しき日本の歌をお楽しみください。

[出演]
錦織 健(Tn)
多田聡子(Pf)

[PROGRAM]
第1部
日本古謡:さくらさくら、滝廉太郎:荒城の月、山田耕筰:来るか来るか/この道/待ちぼうけ/からたちの花
小林秀雄:落葉松、武満徹:小さな空、宮沢和史:島唄

第2部
溝上日出夫(作曲)/なかにし礼(作詩):独唱とピアノのための組曲 「遺言歌」
子守歌が聞える/祭りのあと/友を呼ぶ歌/愛する人へ/あはれ人生は/さようなら

第3部
喜納昌吉:花~すべての人の心に花を~、服部良一:蘇州夜曲、さだまさし:奇跡~大きな愛のように~
いきものがかり:風が吹いている

錦織 健 プレミアム・リサイタル 2023 「日本の歌だけを歌う」

  • 錦織 健 プレミアム・リサイタル 2023 「日本の歌だけを歌う」

イベント詳細

会場 京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
日時 2023年3月25日(土) 14:00開演(13:30開場)
住所 京都市左京区下鴨半木町1−26
交通 京都市営地下鉄烏丸線 北山駅下車
1番または3番出口 南へ徒歩5分
料金 全席指定 5,500円
※未就学児童の入場不可
お問合せ先 otonowa [平日10:00~18:00]
TEL 075-252-8255 
ホームページ

https://www.otonowa.co.jp/schedule/nishikiori2023/

補足情報

主催者:otonowa

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる