DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

三千院 初午大根焚き

【終了しました】 2023/02/10 ~ 2023/02/13

山あいの里・大原で、ほっかほかの大根を味わい無病息災を祈願

延暦年間(782~806年)に、最澄が比叡山に建てた草庵が始まりで、青蓮院・妙法院と並ぶ天台三門跡のひとつ。池泉観賞式の聚碧園(しゅうへきえん)と、池泉回遊式の有清園(ゆうせいえん)の2つの庭園があり、有清園には、国宝・阿弥陀三尊像を祀る往生極楽院が佇む。冬の三千院はひとしお荘厳な佇まい。「初午」とは立春を過ぎて最初の午の日のことで、三千院では毎年2月11日の前後4日間、地元・大原の畑で有機栽培された大根で大根焚きが行われ、無料で参拝者に振舞われる。

三千院 初午大根焚き

  • 三千院 初午大根焚き

イベント詳細

会場 三千院
日時 2023年2月10日(金)~13日(月)9:00~16:30
住所 京都市左京区大原来迎院町540
交通 京都バス17・18「大原」から徒歩10分
料金 700円
お問合せ先 三千院…075-744-2531
ホームページ

三千院 http://www.sanzenin.or.jp/guide/index.html

補足情報

※大根炊きの接待をご希望の場合は16時までにお越しください

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

アレクセイ・グリニューク ピアノリサイタル

【演奏会・音楽ライブ】

アレクセイ・グリニューク ピアノリサイタル
2023/06/03まで

京都いけばなプレゼンテーション2023

【展覧会】

京都いけばなプレゼンテーション2023
2023/06/04まで

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる