EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2022.10.29 ~ 2022.12.04
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
いにしえの姿を伝える「史跡御土居」と紅葉のコントラスト
「御土居(おどい)」は豊臣秀吉公が築造した京廻りの土塁で、史跡に指定されている。北野天満宮の「御土居」は原型に最も近く、そこに並ぶカエデの紅葉は、脇に流れる紙屋川の水面に映え、野趣に富んだ風景が楽しめる。
ライトアップは11月12日(土)〜12月4日(日)まで。
※新型コロナウイルスの影響により変更の可能性があります。

| 会場 | 北野天満宮 |
|---|---|
| 日時 | 2022年10月29日(土)~12月4日(日) |
| 住所 | 京都市上京区馬喰町 |
| 交通 | 市バス ※いずれも「北野天満宮前」下車すぐ 嵐電(京福電車)北野白梅町駅より 徒歩5分 |
| 料金 | 大人1000円(茶・菓子付) 小人500円(茶・菓子付) |
| お問合せ先 | 北野天満宮 075-461-0005 |
| ホームページ | |
| 補足情報 | 時間 9:00〜16:00 ※15:40に受付終了(ライトアップ期間は20:00まで ※19:40に受付終了) |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07