EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2023.09.09 ~ 2023.09.09
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
重陽の節句で長寿や厄除けを願う
菊の節句と呼ばれ、菊の花のしずくから霊薬を得て、長寿を保つと伝わる長寿祈願が行われる。法要のあと、本堂の菊慈童像に菊の花を供え、延命息災と不老長寿を祈る。謡と舞の奉納もある。当日限定の茱萸(ぐみ)袋が授与される(有料)。
※状況により関係者で神事のみ行う可能性もあります。

| 会場 | 虚空蔵法輪寺 |
|---|---|
| 日時 | 2023年9月9日(土) 13:00〜 |
| 住所 | 京都市西京区嵐山虚空蔵山町 |
| 交通 | ・JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」より南へ800m |
| 料金 | 境内無料 |
| お問合せ先 | 虚空蔵法輪寺 075-862-0013 |
| ホームページ |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07