DIGISTYLE KYOTO

KYOTO EVENTS京都イベント情報「京イベント」

Translate this page :

京都のイベント情報TOPへ戻る >

※新型コロナウイルス感染拡予防の観点等でイベントが中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2022

【終了しました】 2022/04/09 ~ 2022/05/08

日本および海外の重要作品や貴重な写真コレクションを、趣のある歴史的建造物やモダンな近現代建築の空間に展開し、ときに伝統工芸職人や最先端テクノロジーとのコラボレーションも実現するなど、京都ならではの特徴ある写真祭。

以下、KYOTOGRAPHIEオフィシャルウェブサイトより
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭は、記念すべき第10回を迎えます。
そして、テーマは何故か「ONE」。
「一即(すなわち)十」という言葉があります。 一が単一性を、十は無限の数を現します。一つのもの(個)がそのものとして、他のすべて(全体)を自らに含みながら他と縁起の関係にある。このとき、この一つのものと他のすべてが同体の関係にある。こういう状態をイメージしてください。
2022年、信じ難いことにこの世界でまた戦争が始まってしまいました。
どんな理由があろうとも戦争は何の解決策にもなり得ません。過去の経験から、日本を含めすべての国民が、個の命が全体(国家)のために失われるべきではないことを知っています。
KYOTOGRAPHIE は個々の存在をCelebrate(祝祭)すると共に、その多様性について讃えたいと思います。そして皆さんと一緒にRestart (再起動)し、分断された関係性をもう一度Reconnect (再接続)し、コロナ後の新しい平和な世界へ向けてRevival(再生)していきたい、そう考えています。
KYOTOGRAPHIE 共同創設者/共同代表
ルシール・レイボーズ & 仲西 祐介

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2022
ギイ・ブルダン「The Absurd and The Sublime」 Presented by CHANEL NEXUS HALL  京都文化博物館 別館©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2022

  • KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2022
    マイムーナ・ゲレージ「Rûh|Spirito」 Co-organizer: Italian Cultural Institute in Osaka 嶋臺(しまだい)ギャラリー©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2022
  • KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2022
    現代日本女性写真家たちの祝祭 Supported by KERING’S WOMEN IN MOTION HOSOO GALLERY 林典子「sawasawato」©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2022

イベント詳細

会場 京都文化博物館 別館、他京都市内各所
日時 2022年4月9日(土)~5月8日(日)時間は会場によって異なります
住所 京都市中京区三条高倉 
交通 インフォメーション町家:地下鉄「烏丸御池駅」下車徒歩5分
駐車場 なし
料金 パスポートチケット(一般)5,000円、学生3,000円、そのほか無料会場あり

KYOTOGRAPHIEの会場には、【有料会場】と【無料会場】があり、各会場の入場には、パスポートチケット、単館チケット、もしくはコロナ安心登録カードのいずれかが必要になります。
お問合せ先 KYOTOGRAPHIE事務局
TEL 075-708-7108
ホームページ

https://www.kyotographie.jp

地図

このページのURLをコピーする

@DigistyleKyotoをフォロー

同じカテゴリのイベント京イベント

このイベントに関連する記事京マガジン

このイベントに関連する記事はありません

京イベント/TODAY'S EVENT本日開催のイベント/

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition

【アートイベント】【展覧会】

ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM 宮永愛子-海をよむ MIYANAGA Aiko Exhibition
2023/08/27まで

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念  POP UP開催

【その他イベント】【展示会】

土屋鞄製造所 京都店 新店舗記念 POP UP開催
2023/07/31まで

三室戸寺 あじさい園開園

【年中行事】

三室戸寺 あじさい園開園
2023/07/09まで
イベントを探す
深草いいトコ体感プロジェクト E-TOKO深草
世界遺産 下鴨神社の森を守る 糺の森財団
Digistyle kyoto magazine

デジスタイル京都

閉じる