EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~
【終了しました】 2022.03.26 ~ 2022.07.03
※イベント中止や延期・開催時間が変更になっている場合があります。事前に公式サイトなどでご確認ください。
住友コレクションと言えば、中国青銅器。
今から3000年以上前の商(殷)の時代から、中国では高度な鋳造技術が発達し、繊細で複雑な造形の青銅器が数多く生み出されました。
その魅力を様々な角度から、4つの展示室のテーマに沿ってご紹介いたします。
世界有数の呼び声も高い住友コレクションの中国青銅器、その精緻な美しさに是非触れてみてください。
金銀錯獣形尊(きんぎんさくじゅうけいそん) 北宋
虎卣(こゆう) 商後期
「中国青銅器の時代」展示室 (撮影:守屋友樹)| 会場 | 泉屋博古館 |
|---|---|
| 日時 | ◎2022年3月26日(土)~ 5月15日(日) ◎2022年5月28日(土)~ 7月3日(日)10:00~17:00(最終入館16:30) |
| 住所 | 京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24 |
| 交通 | 市バス32「宮ノ前町」下車すぐ |
| 駐車場 | あり(乗用車10台) |
| 料金 | 一般800円、高大600円、中学生以下無料 ※20名様以上の団体20%引き、障害者手帳ご呈示の方は無料 |
| お問合せ先 | 泉屋博古館 TEL:075-771-6411 e-mail:info@sen-oku.or.jp |
| ホームページ | |
| 補足情報 | 休館日:月曜日、5月17日(火)~ 5月27日(金) |
EVENT
2025.03.01 - 2026.02.28
EVENT
2025.10.25 - 2025.10.27
EVENT
2025.09.13 - 2025.11.18
EVENT
2025.05.02 - 2025.12.25
EVENT
2025.05.06 - 2026.03.14
EVENT
2025.09.13 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.03 - 2025.12.07
EVENT
2025.09.25 - 2025.12.07